■ライポくん安心メール■ |
2020/09/04 16:19:25 |
スポンサーリンク
交通安全情報
======
■JAF(一般社団法人日本自動車連盟)の全国調査によれば、「信号機のない横断歩道における車の一時停止率」は、長野県が4年連続全国1位で、全国に誇れる結果でありますが、歩行者事故の約3割が横断歩道で発生しているなど、横断歩道の安全確保は未だ十分とは言えない状況にあります。
そこで、本年9月の1か月間、県では「横断歩道ルール・マナーアップ作戦」を展開し、横断歩道における運転者のルール遵守と歩行者のマナーアップ行動を呼び掛けています。
以下のポイントを実践し、運転者と歩行者お互いが気持ちよく安全な横断歩道にしましょう。
◆運転者の皆さんへ
?横断歩道は歩行者優先
横断歩道の手前で減速し、横断歩行者の有無をしっかり確認しましょう。
横断しようとする歩行者がいるときは、必ず一時停止をして、歩行者を安全に横断させましょう。
?交差点右折時は横断歩行者に注意
交差点右折時は、対向車や信号等に気を取られて、横断歩行者の安全確認がおろそかになりがちです。首を振って、必ず歩行者の有無を確認しましょう。
◆歩行者の皆さんへ
?運転者が迷わず停止できるよう、道路を横断しないときは、横断歩道の近くに立たないようにしましょう。
?道路を横断するときは、大きく首を振って右左の安全を確認しましょう。しっかり安全確認ができ、運転者にも横断する意思が伝わります。
?手を挙げるなどハンドサインで、横断する意思を運転者に伝えましょう。
※このメールは全県に配信しています。
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
======
■JAF(一般社団法人日本自動車連盟)の全国調査によれば、「信号機のない横断歩道における車の一時停止率」は、長野県が4年連続全国1位で、全国に誇れる結果でありますが、歩行者事故の約3割が横断歩道で発生しているなど、横断歩道の安全確保は未だ十分とは言えない状況にあります。
そこで、本年9月の1か月間、県では「横断歩道ルール・マナーアップ作戦」を展開し、横断歩道における運転者のルール遵守と歩行者のマナーアップ行動を呼び掛けています。
以下のポイントを実践し、運転者と歩行者お互いが気持ちよく安全な横断歩道にしましょう。
◆運転者の皆さんへ
?横断歩道は歩行者優先
横断歩道の手前で減速し、横断歩行者の有無をしっかり確認しましょう。
横断しようとする歩行者がいるときは、必ず一時停止をして、歩行者を安全に横断させましょう。
?交差点右折時は横断歩行者に注意
交差点右折時は、対向車や信号等に気を取られて、横断歩行者の安全確認がおろそかになりがちです。首を振って、必ず歩行者の有無を確認しましょう。
◆歩行者の皆さんへ
?運転者が迷わず停止できるよう、道路を横断しないときは、横断歩道の近くに立たないようにしましょう。
?道路を横断するときは、大きく首を振って右左の安全を確認しましょう。しっかり安全確認ができ、運転者にも横断する意思が伝わります。
?手を挙げるなどハンドサインで、横断する意思を運転者に伝えましょう。
※このメールは全県に配信しています。
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/24 12:11:07]“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺〜■事案の概要本日午前10時頃、飯田市松尾地籍に居住する方の携帯電話に、+から始まる国際電話を使って警視庁を名のる者から
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/24 10:59:01]中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)====本日、中野市内の一般家庭に、電話会社を騙り、自動音声で「2時間以内に通信が止まります。」等との不審な電話がありました。
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/02/23 22:33:50](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中央1丁目で発生したその他の火災は22:07鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信
- 災害情報 (長野県)
[2025/02/23 22:00:29](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2321:57:35その他の火災住所:松本市中央1丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/23 08:06:40]中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されている」「これを誰かに言うと刑務所に行くことになる」