長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2020/06/22 11:37:45
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
防犯情報(夏山遭難防止)

 千曲警察署からお知らせします。
 梅雨が明けると、本格的な夏シーズンを迎えます。昨年は、7月、8月だけで99件、106人の山岳遭難が発生し、死者は5人、行方不明者は4人でした。
 遭難の態様は、転倒や転落、滑落が最も多く、下山中の遭難が目立ちました。また、行方不明者はいずれも単独登山者です。
 年齢別では、60歳以上の方が遭難者全体の約半数を占めています。
 登山は観光ではなく、危険を伴うスポーツです。
 自分の体力・技術・経験に合った山を選び、次の点に注意して安全で楽しい登山を心がけてください。
◆登山計画の作成
 無理のない、時間に余裕のある行程で登山計画を立てましょう。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため山小屋の営業に変更がありますので、必ず確認しましょう。
◆行動予定を明らかにしましょう
 登山計画書を家族や友人、職場に託すとともに、電子申請や登山届提出システム「コンパス」等を活用し提出しましょう。
◆体調管理を万全に
 日頃からトレーニングを行い、体調を万全にしておきましょう。体調に不安がある場合は、登山を中止しましょう。
◆雨具などの装備は必見
 過去には夏でも雨の中行動し、低体温症となって遭難した事例があります。
◆リーダーの責任は重大
 リーダーは、体力・技術、豊富な経験と判断力が求められ、パーティー全員の体調を把握し、安全最優先の判断をしなければなりません。

 千曲警察署
 026−272−0110

更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマの目撃情報について(捕獲) (長野県)
    [2025/10/27 17:41:23]
    本日13時頃、目撃された波田地区のクマ(子熊)は、山形村にて捕獲されました。松本市役所森林環境課TEL:0263-78-3003登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • クマの目撃情報について (長野県)
    [2025/10/27 14:02:53]
    本日13時頃、波田地区でクマ(子熊)の目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110)、また
  • クマの目撃情報について (長野県)
    [2025/10/25 10:22:52]
    本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/10/18 16:15:21]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/10/18 04:08:24]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■ライポくん安心メール■