■ライポくん安心メール■ |
2019/09/27 17:54:43 |
スポンサーリンク
飯山警察署からお知らせします。
特殊詐欺の被害防止
=====
■事案の概要
9月23日、飯山警察署管内に居住の高齢男性が有料動画サイトを閲覧した際、登録サイトの解除料を請求され、ウェブマネーカードを購入して代金を支払ってしまう架空請求詐欺が発生しました。
高齢男性は、有料動画サイトの登録解除について、
登録を解除するのに20万円かかる
解除にかかった費用は後で返ってくる
近くのコンビニへ行き、ウェブマネー
カード20万円分を買い、裏に書いてあ
る番号を教えて欲しい。
などと言われたため、コンビニエンスストアでウェブマネーカードの購入し、相手に番号を教え騙し取られる被害に遭ったものです。
有料動画サイトの登録解除料と称し、ウェブマネーカードの購入を要求された場合は、すぐに飯山警察署までご相談ください。
◆同様の請求等があったときは、飯山警察署(0269−62−0110)まで通報してください。
◆特殊詐欺被害防止方策
「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
特殊詐欺の被害防止
=====
■事案の概要
9月23日、飯山警察署管内に居住の高齢男性が有料動画サイトを閲覧した際、登録サイトの解除料を請求され、ウェブマネーカードを購入して代金を支払ってしまう架空請求詐欺が発生しました。
高齢男性は、有料動画サイトの登録解除について、
登録を解除するのに20万円かかる
解除にかかった費用は後で返ってくる
近くのコンビニへ行き、ウェブマネー
カード20万円分を買い、裏に書いてあ
る番号を教えて欲しい。
などと言われたため、コンビニエンスストアでウェブマネーカードの購入し、相手に番号を教え騙し取られる被害に遭ったものです。
有料動画サイトの登録解除料と称し、ウェブマネーカードの購入を要求された場合は、すぐに飯山警察署までご相談ください。
◆同様の請求等があったときは、飯山警察署(0269−62−0110)まで通報してください。
◆特殊詐欺被害防止方策
「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/15 18:20:21](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月15日18時18分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/15 04:26:21](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月15日04時24分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報----
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/04/13 10:15:22](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市渚1丁目で発生した建物火災は10:13鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」され
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/13 09:41:32](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-1309:39:20建物火災住所:松本市渚1丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理で
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/12 09:00:24]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。