■ライポくん安心メール■ |
2019/07/05 14:26:05 |
スポンサーリンク
一般防犯情報(金融機関を装う詐欺メール)
=====
生活環境課サイバー犯罪対策室からのお知らせです。
■金融機関を装い、「預金保護の緊急連絡」などの重要な通知と見せかけて偽サイトに誘導しインターネットバンキングのIDやパスワードの入力を求めるSMS(電話番号で送受信されるショートメッセージサービス)が多くの方に送信されています。
◆偽サイトにIDやパスワードなどを入力してしまうと、自分になりすました他人に口座を操作され大事な預金が他人の口座に送金されてしまうことがあります。サイトへのリンクをクリックする前に、家族や知り合い、またはお近くの警察署(交番、駐在所)に相談しましょう。
問合せ先:生活環境課サイバー犯罪対策室(電話番号026-233-0110)
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
=====
生活環境課サイバー犯罪対策室からのお知らせです。
■金融機関を装い、「預金保護の緊急連絡」などの重要な通知と見せかけて偽サイトに誘導しインターネットバンキングのIDやパスワードの入力を求めるSMS(電話番号で送受信されるショートメッセージサービス)が多くの方に送信されています。
◆偽サイトにIDやパスワードなどを入力してしまうと、自分になりすました他人に口座を操作され大事な預金が他人の口座に送金されてしまうことがあります。サイトへのリンクをクリックする前に、家族や知り合い、またはお近くの警察署(交番、駐在所)に相談しましょう。
問合せ先:生活環境課サイバー犯罪対策室(電話番号026-233-0110)
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/25 19:05:35]岡谷警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====本日午後4時50分頃、岡谷市内のご家庭に、市役所職員を名乗る男性から不審電話がかかってきています。電話の内容は、「市
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/25 16:31:29](これは長野県警から配信された情報です。)お知らせ情報(長野県警察安全・安心アプリ「ライポリス」地図表示機能のWEB公開について)======※重要なお知らせとなりますので、このメールは「ラ
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/25 16:30:36]お知らせ情報(長野県警察安全・安心アプリ「ライポリス」地図表示機能のWEB公開について)======※重要なお知らせとなりますので、このメールは「ライポくん安心メール」全登録者に配信していま
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/25 15:06:52]駒ケ根警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺)=====■本日、駒ケ根警察署管内の一般住宅に、NTTドコモと名乗り、自動音声で「あなたの携帯電話が本日使えなくなります。」と言った
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/25 14:47:42]■事案の概要中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「アンケートの返答がない。」などという不審電話が架かってきています。◆この手口は、この後、