役場からのお知らせ 9月10日 |
2021/09/10 16:54:05 |
原村新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。
感染拡大を徹底的に食い止める観点から、9月3日から12日までを「命と暮らしを救う集中対策期間」とし、公共施設の休止等さらなる対策の強化に取り組んでいるところです。
県内の感染状況は、減少傾向にあり、確保病床使用率も基準を下回ったことから、9月12日をもって「命と暮らしを救う集中対策期間」を終了すると県より発表がありました。
また、9月13日からは、「医療非常事態宣言」を解除し、「医療警報」に切り替えるとともに、全県の感染警戒レベルを4、「新型コロナウイルス特別警報?」に引き下げます。
第5波の収束に向け、次の感染防止対策の再徹底をお願いいたします。
○人との接触機会をできるだけ少なくしてください。
○普段会わない方との会食は控えてください。特に、同居のご家族以外で行う飲酒を伴う5人以上の会食については、感染対策の徹底が困難な場合には実施を控えてください。
○県外への訪問は控え、訪問が必要な場合は慎重に行動してください。
新型コロナウイルスは、誰もが感染の可能性があります。差別や誹謗中傷が生じないよう思いやりの心を持ち、人権への特段のご配慮をお願いいたします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマに注意してください。 (長野県)
[2025/08/22 15:08:41]
【内容】8月21日夜から22日朝にかけて、原村チロリン村北東側、茅野地籍内・八ヶ岳農業大学校のもろこし畑で、クマの痕跡が確認されました。周辺ではクマが出没するおそれがあります。周辺にお住まい
- クマの目撃等情報について (長野県)
[2025/08/20 10:39:55]
令和7年8月19日夜から20日朝にかけて茅野地籍内・八ヶ岳農業大学校の畑で、クマの痕跡が確認されました。周辺ではクマが出没するおそれがありますので十分注意してください。クマを目撃した場合は、
- クマの目撃等情報について (長野県)
[2025/08/12 17:03:09]
令和7年8月11日夜から12日朝にかけて茅野地籍内・八ヶ岳農業大学校の畑で、クマの痕跡が確認されました。周辺ではクマが出没するおそれがあります。周辺ではクマが出没するおそれがありますの十分注
- 積雪による公共交通について (長野県)
[2025/04/01 06:00:17]
原村役場からお知らせいたします。積雪の影響により、本日1日(火)の公共交通の運行に遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。運休する場合は、LINEや有線放送等のメディアを通じて
- 積雪による公共交通について (長野県)
[2025/03/18 19:00:10]
原村役場からお知らせいたします。積雪の影響により、明日19日(水)の公共交通の運行に大幅な遅延が生じる可能性がございますので予めご了承ください。運休する場合は、LINEや有線放送等のメディア