長野県 木曽広域一斉メール配信サービス
【緊急】木曽広域連合 一斉メール配信サービスからのお知らせ
2018/07/06 14:06:12
スポンサーリンク
長野県 木曽広域一斉メール配信サービス
(スマートフォン版)

木曽広域一斉メール配信サービスより、緊急情報をお知らせします。

==========
▼【緊急】大雨に関する情報について(平成30年7月6日13時現在)

大雨に関する情報について(平成30年7月6日13時現在)

避難情報
○避難勧告 ※平成30年7月6日10時40分解除)
 対象地域:木曽福島地区(中部・旭町・大手町・上町・本町・中島・中畑・上塩淵・川西及び木曽川沿線)
○避難所:木曽福島体育館、福島小学校体育館、木曽町文化交流センター、木曽合同庁舎

大雨に関する情報について(平成30年7月6日11時現在)

交通情報
○木曽町町営バス:全線運休 7月6日(終日)
○JR東海中央線:運休 塩尻ー中津川 7月6日(終日)
通行止め情報
○町道
 ・地蔵峠線:唐沢の滝冬季閉鎖ゲート〜地蔵峠
 ・84号線:開田高原末川角塚里冬季閉鎖ゲート〜地蔵峠
 ・富田塩渕線:前沢橋付近



大雨に関する情報について(平成30年7月6日11時現在)

通行止め情報
○町道
 ・屋敷野線:不易の滝入口駐車場?千本松小屋先
 ・千本松線:鹿ノ瀬2号線合流地点?千本松小屋先
 ・寒原倉越線:神王原ゲ―ト先?三岳牧場分岐入口

○国道
 ・国道19号線 木祖村薮原地内(菅交差点付近150.0kp)
         ?木祖村薮原地内(薮原交差点付近151.1kp)
          ※7月6日 8時30分通行止め解除

発行者:木曽町

==========

※このメールにご返信いただいてもお問い合わせにお答えすることはできません。

※本メールにお心当たりのない場合は、
お手数ですが下記電話番号までお問い合わせください。
■問い合わせ窓口
木曽広域連合 木曽広域情報センター
 TEL:0264-21-2212
 FAX:0264-24-3147
 MAIL:customer2@pb.kiso.ne.jp


長野県 木曽広域一斉メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 申告相談のお知らせ3 (長野県)
    [2025/02/23 12:00:18]
    上松町からお知らせします。==========▼申告相談のお知らせ3●申告相談のお知らせ●令和6年分所得税及び復興特別所得税の確定申告と令和7年度住民税の申告相談を実施します2月26日9:3
  • コンビニ交付休止のお知らせ (長野県)
    [2025/02/20 12:00:17]
    南木曽町からお知らせします。==========▼コンビニ交付休止のお知らせ【コンビニ交付休止のお知らせ】システムメンテナンスのため、次の日時はコンビニ交付を休止します。2月27日(木)終日
  • 申告相談のお知らせ2 (長野県)
    [2025/02/17 12:00:20]
    上松町からお知らせします。==========▼申告相談のお知らせ2●申告相談のお知らせ●令和6年分所得税及び復興特別所得税の確定申告と令和7年度住民税の申告相談を実施します2月20日9:3
  • 屋根からの落雪に注意してください (長野県)
    [2025/02/14 12:00:34]
    南木曽町からお知らせします。==========▼屋根からの落雪に注意してください大雪が降った後、気温が上がると屋根からの落雪の危険性が高まります。気温が上がると屋根と屋根雪の境目に水が入り
  • 心配ごと相談 他 (長野県)
    [2025/02/14 12:00:17]
    上松町からお知らせします。==========▼心配ごと相談●心配ごと相談のお知らせ●心配ごと相談を行いますお気軽にご相談ください日時2月26日(水)午後1時〜午後3時場所上松町ひのきの里総

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【緊急】木曽広域連合 一斉メール配信サービスからのお知らせ