春の全国交通安全運動実施中 |
2024/04/06 12:00:22 |
スポンサーリンク
南木曽町からお知らせします。
==========
▼春の全国交通安全運動実施中
春の全国交通安全運動
4月6日(土)〜4月15日(月)
○歩行者の皆さんへ
☆ 道路を横断するときは、右左の安全確認をしっかりしましょう。
☆ 横断歩道の近くでは、横断歩道を渡りましょう。
☆ 横断歩道を横断するときは横断する意思をはっきりと伝えましょう。
○ドライバーの皆さんへ
☆ 横断歩道や交差点では停止できるよう速度を落とし、歩行者がいたら必ず停止しましょう。
☆ 飲酒運転をしない、させない、許さない環境を作りましょう。
☆ 「思いやり・ゆずり合い」の気持ちで安全に運転しましょう。
○自転車を利用する皆さんへ
☆ 自転車の通行ルールを必ず守るとともに、命を守るために、ヘルメットを着用しましょう。
☆ 交差点では、一時停止や徐行をして安全確認を徹底しましょう。
☆ 自転車損害賠償保険等への加入が義務付けられています。今一度確認しましょう。
発行者:南木曽町
==========
※このメールにご返信いただいてもお問い合わせにお答えすることはできません。
※本メールにお心当たりのない場合は、
お手数ですが下記電話番号までお問い合わせください。
■問い合わせ窓口
木曽広域連合 木曽広域情報センター
TEL:0264-21-2212
FAX:0264-24-3147
MAIL:customer2@pb.kiso.ne.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 運転免許更新時講習会 他 (長野県)
[2025/03/27 12:00:09]上松町からお知らせします。==========▼運転免許更新時講習会●運転免許更新時講習会●上松町交通安全協会では、運転免許更新時講習会を開催します。日時:4月18日(金)受付:午後6時〜場
- 『ながの子育て家庭優待パスポート』の電子化について 他 (長野県)
[2025/03/13 12:00:25]木曽町からお知らせします。==========▼『ながの子育て家庭優待パスポート』の電子化について長野県公式LINEアカウントを活用して「ながの子育て家庭優待パスポート」「多子世帯応援プレミ
- 心配ごと相談 他 (長野県)
[2025/03/13 12:00:13]上松町からお知らせします。==========▼心配ごと相談●心配ごと相談のお知らせ●心配ごと相談を行いますお気軽にご相談ください日時3月26日(水)午後1時〜午後3時場所上松町ひのきの里総
- ながの子育て家庭優待パスポートがLINEでも使えます 他 (長野県)
[2025/03/08 12:00:21]南木曽町からお知らせします。==========▼ながの子育て家庭優待パスポートがLINEでも使えますながの子育て家庭優待パスポートがLINEアプリで使えるようになりました!長野県公式LIN
- 3月コンビニ交付休止のお知らせ (長野県)
[2025/03/06 12:00:15]南木曽町からお知らせします。==========▼3月コンビニ交付休止のお知らせ【コンビニ交付休止のお知らせ】システムメンテナンスのため、次の日時はコンビニ交付を休止します。3月11日(火)