|
停電時の防災無線の取扱いについて |
|
2019/10/13 09:53:29 |
信濃町の各所で長時間に渡る停電が続いています。
各ご家庭に防災無線を配置しておりますが、通常時はコンセントから給電しております。
停電の場合は、防災無線に内臓してあります、単1乾電池で稼動しますので電池切れの場合は交換をお願いします。(単2、3、でも可)
信濃町役場総務課
電話 026-255-3111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【注意】熊の目撃情報 (長野県)
[2025/10/25 15:23:47]
産業観光課から熊目撃情報をお知らせします。本日8時00分ころ、野尻地区、真光寺付近で成獣1頭の目撃情報が寄せられました。付近を通られる方は注意してください。https://maps.app.
- 【注意】熊の目撃情報 (長野県)
[2025/10/25 13:01:32]
産業観光課から熊目撃情報をお知らせします。本日11時30分ころ、野尻地区、黒姫陸上競技場付近で小熊1頭と思しき目撃情報が寄せられました。付近を通られる方は注意してください。https://m
- 【注意】熊の目撃情報 (長野県)
[2025/10/22 11:09:02]
産業観光課から熊目撃情報をお知らせします。野尻地区六月集落伝九朗用水付近で熊の目撃情報があります。付近を通られる方は注意してください。http://maps.google.co.jp/map
- 【注意】熊の目撃情報 (長野県)
[2025/10/22 08:38:32]
産業観光課から熊目撃情報をお知らせします。本日8時15分ころ、柏原地区、道の駅しなの付近で成獣1頭の目撃情報が寄せられました。付近を通られる方は注意してください。https://maps.a
- 【注意】熊の目撃情報 (長野県)
[2025/10/22 08:21:46]
産業観光課から熊目撃情報をお知らせします。本日8時00分ころ、柏原地区、道の駅しなの付近で幼獣1頭の目撃情報が寄せられました。付近を通られる方は注意してください。https://maps.a