坂城町内で特殊詐欺連続発生 合計約480万円の被害 |
2017/10/12 11:01:16 |
スポンサーリンク
千曲警察署と役場住民環境課課からお知らせします。
坂城町内で特殊詐欺が連続発生し、合計約480万円の被害がありました。
(1)還付金詐欺 10月5日、坂城町役場職員をかたる男から「払いすぎた保険料を還付する」と言って、コンビニエンスストアのATMに誘い出し、携帯電話で振込み操作を教えて振り込ませたもの
(2)おいをかたるオレオレ詐欺 10月10日、「オレだけど」と名乗る電話がおいの声に似ていたことから、おいと信じ込み、その後、「会社のお金が入ったカバンを盗まれた。今日中にお金を用意してほしい」という言葉にだまされて、会社の同僚を名乗る犯人に現金とキャッシュカードを手渡してだまし取られたもの
このような電話がかかってきた場合は、すぐに警察または役場住民環境課へ連絡し、ご相談ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
役場住民環境課 82−3111
内線152
直通75−6204
坂城町内で特殊詐欺が連続発生し、合計約480万円の被害がありました。
(1)還付金詐欺 10月5日、坂城町役場職員をかたる男から「払いすぎた保険料を還付する」と言って、コンビニエンスストアのATMに誘い出し、携帯電話で振込み操作を教えて振り込ませたもの
(2)おいをかたるオレオレ詐欺 10月10日、「オレだけど」と名乗る電話がおいの声に似ていたことから、おいと信じ込み、その後、「会社のお金が入ったカバンを盗まれた。今日中にお金を用意してほしい」という言葉にだまされて、会社の同僚を名乗る犯人に現金とキャッシュカードを手渡してだまし取られたもの
このような電話がかかってきた場合は、すぐに警察または役場住民環境課へ連絡し、ご相談ください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
役場住民環境課 82−3111
内線152
直通75−6204
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 千曲警察署からのお知らせ (長野県)
[2025/04/21 18:05:02]千曲警察署からお知らせします。本日、千曲市八幡居住の方の携帯電話に男の声で「警視庁のタカハシです。漏洩防止のため、一人になって静かなところで聞いて下さい。」などと言ってくる詐欺の電話がありま
- 霜注意報のお知らせ (長野県)
[2025/04/21 15:35:42]商工農林課とながの農協からのお知らせです。長野地方気象台から、「霜注意報」が出ています。農作物などの凍霜害に充分注意してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス
- 地震情報 (長野県)
[2025/04/19 01:04:33]こちらは、防災坂城町です。震度4の地震が発生しました。火の始末をし、落ち着いて行動してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方
- 地震情報 (長野県)
[2025/04/18 23:41:44]こちらは、防災坂城町です。震度4の地震が発生しました。火の始末をし、落ち着いて行動してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方
- 地震情報 (長野県)
[2025/04/18 20:21:25]こちらは、防災坂城町です。震度5弱の地震が発生しました。火の始末をし、落ち着いて行動してください。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の