八戸:危険物安全週間実施中 06/07 16:00 |
2023/06/07 16:07:14 |
スポンサーリンク
令和5年6月4日(日)から6月10日(土)まで、全国一斉に危険物安全週間を実施中です。
消防法上の「危険物」は、「引火しやすい」、「火災が拡大しやすい」、「消火が困難」、「燃焼を促進させる」という特徴を持った物質が指定されています。
ガソリンや灯油、塗料類などの石油製品のほか、生活用品として使用されている消毒用アルコール、除光液、洗剤、漂白剤等の中にも危険物に該当する製品が存在します。
危険物は、我々の身近に多く存在し、社会生活の向上に大きく貢献している反面、一たびその取扱いを誤れば、流出事故、火災、爆発等の災害を引き起こす危険性を持っています。
『危険物安全週間』を機に、危険物についての正しい知識や適切な取扱い、保管方法などを再確認し、危険物による事故や災害を防ぎましょう。
●令和5年度危険物安全週間実施要領はこちらのURLから閲覧できます。
(https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/section/yobou/20230519kikenbutsu/honbunxp.pdf)
八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
消防法上の「危険物」は、「引火しやすい」、「火災が拡大しやすい」、「消火が困難」、「燃焼を促進させる」という特徴を持った物質が指定されています。
ガソリンや灯油、塗料類などの石油製品のほか、生活用品として使用されている消毒用アルコール、除光液、洗剤、漂白剤等の中にも危険物に該当する製品が存在します。
危険物は、我々の身近に多く存在し、社会生活の向上に大きく貢献している反面、一たびその取扱いを誤れば、流出事故、火災、爆発等の災害を引き起こす危険性を持っています。
『危険物安全週間』を機に、危険物についての正しい知識や適切な取扱い、保管方法などを再確認し、危険物による事故や災害を防ぎましょう。
●令和5年度危険物安全週間実施要領はこちらのURLから閲覧できます。
(https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/section/yobou/20230519kikenbutsu/honbunxp.pdf)
八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 八戸:クマの目撃情報 02/01 08:24 (青森県)
[2025/02/01 08:31:24]本日(2月1日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農林畜産課まで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午前7時25分頃:八戸市大字河原木字見立山付近●クマに決して近づか
- 八戸:クマの目撃情報 01/31 18:44 (青森県)
[2025/01/31 18:50:58]本日(1月31日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農林畜産課まで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後6時13分頃:八戸市八太郎五丁目付近●クマに決して近づかず、
- 八戸:クマの目撃情報 01/31 14:44 (青森県)
[2025/01/31 14:51:45]本日(1月31日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農林畜産課まで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後2時5分頃:八戸市日計四丁目付近●クマに決して近づかず、次の
- 八戸:クマの目撃情報 01/31 13:17 (青森県)
[2025/01/31 13:24:55]本日(1月31日)市内でクマ1頭の目撃情報がありました。目撃された方は八戸市農林畜産課まで連絡をお願いします。●目撃時間・場所午後0時36分頃:八戸市大字河原木字小田付近●クマに決して近づか
- 八戸:インフルエンザ「警報」解除 01/30 10:30 (青森県)
[2025/01/30 10:36:36]●1月30日、八戸市保健所及び三戸地方保健所管内で発令されていたインフルエンザ「警報」が解除されました。●警報は解除されましたが、石けんによる手洗いやマスクの着用を含む咳エチケット等の感染予