今後の地震に備えましょう。 |
2021/12/03 10:44:09 |
スポンサーリンク
本日、午前6時37分、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震が発生しました。震源の深さは19?、地震の規模を示すマグニチュードは4.8となっています。
上野原では震度3、四方津・秋山で震度2、近隣の大月市では震度5弱を観測しています。
気象庁の過去の事例では、大地震発生から1週間程度の間に同程度の地震が発生した事例は1?2割程度あることから、揺れの強かった地域では、地震発生後1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください。特に、地震発生後2?3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。
市民の皆様には、今後の地震に備えて念のため以下の対策をお願いします。
1、自宅における家具の配置換えや転倒防止対策を行いましょう。
2、非常時における備蓄品・持出し品のチェックを行い、非常持ち出し品・備蓄品が用意してある家庭は、すぐに取り出すことができる場所、持ち出し易い場所に出しておきましょう。
3、平日の地震発生に備えて、念のため、家族が集まる場所を決めておきましょう。
4、徒歩移動を想定し、スニーカーなど歩きやすい靴を持って出勤しましょう。
5、空のペットボトルや水筒などに飲み水の汲み置きをしておきましょう。
6、乳児の粉ミルクの残りを確認しておきましょう。
7、乳幼児や高齢者のオムツの残りを確認しておきましょう。
8、疾患をお持ちの方は処方薬を手元に用意しておきましょう。
9、自家用車やバイクの燃料は満タンにしておきましょう。
10、ファンヒーターやストーブ用の灯油のポリタンクの残量を確認しておきましょう。
日頃からの備えが減災に繋がります。
【家具の転倒防止措置の重要性と具体例について】
https://www.city.uenohara.yamanashi.jp/gyosei/docs/5793.html
【非常時における備蓄品・持ち出し品について】
https://www.city.uenohara.yamanashi.jp/gyosei/docs/5877.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
上野原では震度3、四方津・秋山で震度2、近隣の大月市では震度5弱を観測しています。
気象庁の過去の事例では、大地震発生から1週間程度の間に同程度の地震が発生した事例は1?2割程度あることから、揺れの強かった地域では、地震発生後1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください。特に、地震発生後2?3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。
市民の皆様には、今後の地震に備えて念のため以下の対策をお願いします。
1、自宅における家具の配置換えや転倒防止対策を行いましょう。
2、非常時における備蓄品・持出し品のチェックを行い、非常持ち出し品・備蓄品が用意してある家庭は、すぐに取り出すことができる場所、持ち出し易い場所に出しておきましょう。
3、平日の地震発生に備えて、念のため、家族が集まる場所を決めておきましょう。
4、徒歩移動を想定し、スニーカーなど歩きやすい靴を持って出勤しましょう。
5、空のペットボトルや水筒などに飲み水の汲み置きをしておきましょう。
6、乳児の粉ミルクの残りを確認しておきましょう。
7、乳幼児や高齢者のオムツの残りを確認しておきましょう。
8、疾患をお持ちの方は処方薬を手元に用意しておきましょう。
9、自家用車やバイクの燃料は満タンにしておきましょう。
10、ファンヒーターやストーブ用の灯油のポリタンクの残量を確認しておきましょう。
日頃からの備えが減災に繋がります。
【家具の転倒防止措置の重要性と具体例について】
https://www.city.uenohara.yamanashi.jp/gyosei/docs/5793.html
【非常時における備蓄品・持ち出し品について】
https://www.city.uenohara.yamanashi.jp/gyosei/docs/5877.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防災無線放送内容 (山梨県)
[2025/04/03 18:08:36]桂川漁業協同組合から、お知らせします。桂川と鶴川において、カワウによる魚の被害が発生しています。このため、カワウの捕獲を4月4日から5月30日まで、猟友会の協力により実施し、日の出より発砲音
- 防災無線放送内容 (山梨県)
[2025/03/28 11:18:07]生活環境課から、秋山西部簡易水道の断水についてお知らせします。浜沢地区で緊急漏水修繕工事を実施するため、本日、午後1時30分から午後3時までの予定で、浜沢地区及び原地区の一部が断水となります
- 防災無線放送内容 (山梨県)
[2025/03/27 13:54:37]上野原警察署から行方不明者についてお知らせします。昨日から行方不明になっていた、志村正徳さん、47歳は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク
- 防災無線放送内容 (山梨県)
[2025/03/27 10:30:36]上野原警察署から行方不明者についてお知らせします。昨日から、鶴川地内にお住まいの志村正徳さん47歳男性が行方不明になっています。特徴は、身長173センチぐらい体重100キロくらい黒髪短髪、紺
- 防災無線放送内容 (山梨県)
[2025/03/26 10:33:36]上野原市消防本部から、お知らせします。ただいま、強い風が、吹いており、火災が発生しやすい、状況となっていますので、火の取り扱いには、十分、注意してください。登録内容の変更・配信解除は次のリン