山梨県 甲斐市防災行政無線メール
・春の連休時における交通安全運動について
2018/04/27 17:50:31
スポンサーリンク
山梨県 甲斐市防災行政無線メール
(スマートフォン版)
明日4月28日(土)から5月6日(日)まで、「春の連休時における交通安全運動」が実施されます。
連休中は、県内外の多数の行楽客の往来による県内観光地周辺道路や幹線道路などの混雑が予想され、交通事故の多発が予想されます。
お出かけの際には、ゆとりをもった計画と万全な体調を心掛けるとともに、いつも以上に運転や安全確認に気を付けて、交通事故の防止に努めましょう。

重点目標
(1) 県外車両や県外者の交通事故防止
(2) 二輪車の交通事故防止
(3) 飲酒運転の根絶
(4) 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底


※このメールにご返信いただいても管理者には届きません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
韮崎市役所 総務課
危機管理担当
韮崎市水神一丁目3番1号
0551-22-1111
(内線339・399)
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/city-nirasaki-yamanashi/


山梨県 甲斐市防災行政無線メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 緊急地震速報訓練について (山梨県)
    [2025/11/05 09:00:46]
    本日、午前10時00分頃、緊急地震速報訓練が行われます。防災行政無線による緊急地震速報の放送を行いますが、訓練放送ですので、お間違えのないようご注意ください。--登録の変更・解除は下記ページ
  • =ツキノワグマによる人身被害発生= (山梨県)
    [2025/11/03 09:05:18]
    本日(11/3)午前7時頃に大仙市神宮寺字落貝地内においてクマによる人身事故が発生しました。県内では人身被害が相次いでおります。クマに遭遇した際は、次のことに注意してその場から離れるようにし
  • 令和7年度甲斐市総合防災訓練について (山梨県)
    [2025/11/02 11:50:17]
    本日の防災訓練の安否確認について、42,463人にご参加いただきました。訓練へのご参加ありがとうございました。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ
  • =クマとの遭遇に注意(西仙北地域)= (山梨県)
    [2025/11/02 08:04:49]
    11月2日午前6時40分頃、大仙市刈和野字一里塚東地内(西仙北支所北西方面)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十分に注意してください。
  • 令和7年度甲斐市総合防災訓練について (山梨県)
    [2025/11/01 18:30:33]
    こちらは、防災甲斐です。防災危機管理課からお知らせします。明日は、甲斐市総合防災訓練が行われます。午前8時にサイレンが鳴りますので、身をかがめ、頭を守り、動かないというシェイクアウト訓練を行

山梨県 の防犯・防災メール (20)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
・春の連休時における交通安全運動について