山梨県 甲斐市防災行政無線メール
【重要】火災予防について
2025/01/22 15:10:17
スポンサーリンク
山梨県 甲斐市防災行政無線メール
(スマートフォン版)
韮崎市消防団並びに峡北消防本部から火災予防についてお知らせします。
市内で火の不始末による火災が、相次いで発生しています。
やむを得ず野焼きを実施する場合は、事前に消防署へ届け出を行い、実施後は必ず消火作業を行ってください。

【今月の通報件数 5件】


※このメールにご返信いただいても管理者には届きません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
韮崎市役所 総務課
危機管理担当
韮崎市水神一丁目3番1号
0551-45-9368(直通)

<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/city-nirasaki-yamanashi/
山梨県 甲斐市防災行政無線メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 大仙市災害警戒対策室の廃止について (山梨県)
    [2025/08/21 11:31:33]
    大雨による土砂災害や河川の増水、氾濫等に警戒するため設置していた「大仙市災害警戒対策室」は8月21日11時22分をもって廃止しました。なお、これまでの雨で地盤が緩んでいるおそれがありますので
  • 避難指示の解除と避難所の閉鎖について (山梨県)
    [2025/08/21 04:40:46]
    大雨の影響により協和地域に発令していた【警戒レベル4】避難指示は、8月21日4時30分に解除しました。また、これに伴い開設していた避難所も同時刻をもって閉鎖しました。【閉鎖した避難所】協和市
  • 【警戒レベル4】避難指示(協和地域) (山梨県)
    [2025/08/20 19:41:19]
    土砂災害が発生するおそれが高まったため、8月20日(水)午後7時30分、協和地域の次の地区に【警戒レベル4】避難指示を発令しました。対象地区の方は、避難所、親戚・知人宅等へ速やかに全員避難し
  • 避難所の開設について(協和地域) (山梨県)
    [2025/08/20 19:09:39]
    市では、万一に備えて避難される方々のために次のとおり避難所を開設しました。危険や不安を感じる方は、早めの避難を心掛けてください。○開設日時8月20日(水)午後7時00分○開設する避難所協和地
  • 秋田県土砂災害警戒情報の発表について (山梨県)
    [2025/08/20 18:34:24]
    秋田県土砂災害警戒情報第7号が2025年08月20日18時25分に秋田地方気象台より発表されました。 【警戒対象地域】 大仙市大仙市総務部総合防災課

山梨県 の防犯・防災メール (20)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【重要】火災予防について