本日(22日)から明日(23日)にかけての気象状況について |
2023/12/22 15:22:19 |
秋田県では、気圧の谷や寒気の影響により、明日(23日)にかけて雪が降り続き大雪となるところがある見込みです。
大雪による交通障害や建物・農業施設への被害、屋根からの落雪、電線や樹木への着雪に注意してください。
●積雪に応じて深夜から早朝にかけて除雪車が出動します。重大な事故につながるおそれがありますので作業中の除雪車には絶対に近づかないでください。
●家庭用除雪機を使用の際は、人の巻き込みなどに十分注意しましょう。特に、雪詰まりを取り除く際は、必ずエンジンを停止させましょう。
※切れたり垂れ下がった電線・電話線を見かけた際は、絶対に触らずに、東北電力ネットワークコールセンター(電話0120−175−366)またはNTT東日本(電話0120−444−113)に連絡してください。
大仙市総務部総合防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
https://mail.cous.jp/daisen/
======================================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- =クマとの遭遇に注意(協和地域)= (山梨県)
[2025/10/02 17:48:33]
10月2日午後3時40分頃、大仙市立協和中学校敷地内においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十分に注意してください。お問い合わせ協和支所農林
- 停電復旧のお知らせ(協和地域) (山梨県)
[2025/09/26 14:24:03]
ご不便をおかけしておりました協和地域での停電は、先ほど13時19分に復旧しました。ご協力ありがとうございました。大仙市総務部総合防災課============================
- 停電情報のお知らせ(協和地域) (山梨県)
[2025/09/26 10:08:03]
現在、以下の地域で停電が発生しており、東北電力ネットワークが故障箇所を探査中です。大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。発生日時:令和7年9月26日9:08町字名:協
- 秋の全国交通安全運動について (山梨県)
[2025/09/20 17:30:18]
明日、9月21日から30日まで「秋の全国交通安全運動」が実施されます。子供と高齢者の交通事故防止、自転車等利用時のヘルメット着用。飲酒運転の防止など、皆さん一人一人が交通ルールを守り、交通事
- 秋田県記録的短時間大雨情報の発表について (山梨県)
[2025/09/17 04:47:33]
「記録的短時間大雨情報」2025年09月17日04時47分気象庁発表秋田県記録的短時間大雨情報(第1報)4時40分秋田県で記録的短時間大雨能代市付近で約100ミリ大仙市総務部総合防災課