大仙市熱中症警戒情報 |
2023/08/30 08:45:18 |
大仙市からのお知らせです。
連日暑い日が続いていますが、特に今日、明日は熱中症の危険性が極めて高くなることが予測されます。
環境省で公表している「暑さ指数(WBGT)」によると、市内では、まだしばらくの間は熱中症のリスクが高い状態が続きますので、激しい運動は控えてください。
また、高齢者の方は安静状態でも熱中症を発症する危険性が高いので、外出はなるべく避け、涼しい室内で過ごしてください。
まだまだ暑い日が続きますが、こまめな水分補給とエアコンを上手に使用し暑さを避け、熱中症を予防しましょう。
熱中症予防についての詳しい情報はこちらをご覧ください。(市HP)
https://www.city.daisen.lg.jp/docs/2023061400020/
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
https://mail.cous.jp/daisen/
======================================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「令和7年度雄物川総合水防演習」の開催について (山梨県)
[2025/05/18 09:00:18]
来週のこの時間に、「令和7年度雄物川総合水防演習」が「大曲の花火」公園を会場に開催されます。本水防演習は、東北最大級の演習であり、本市での開催は、平成16年に旧大曲市で開催されて以来、21年
- クマとの遭遇に注意(大曲地域) (山梨県)
[2025/05/13 06:38:03]
5月12日午後10時頃大仙市大曲須和町2丁目地内、午後10時40分頃大曲中通町地内でクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出や出勤、登校の際は十分に注意し
- クマとの遭遇に注意(仙北地域) (山梨県)
[2025/05/07 07:42:47]
5月7日6時半頃、せんぼくちびっこらんどみどり園付近でクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください。==================
- 電話詐欺について【中央市防災無線メール】 (山梨県)
[2025/03/27 11:51:18]
■件名:電話詐欺について■放送日時:3/2711:50■放送区域:全域南甲府警察署からお知らせします。本日、中央市内において、電話通信事業者を騙った不審な電話が多数発生しております。不審な電
- 小学校児童下校時刻について (山梨県)
[2025/03/25 13:15:17]
こちらは、防災西桂です。西桂小学校より、お知らせします。本日の1年生の下校予定時刻は午後2時30分からです。住民の皆様には、児童が安心して帰宅できるよう、「見守り」と「声かけ」の御協力をお願