秋雨前線に伴う大雨による道路規制に関する情報について |
2021/08/15 14:10:33 |
秋雨前線に伴う大雨による北杜市内の道路規制のお知らせ。
国道(県管理分)141号線、【自:北杜市高根町長沢(大門ダム入口分岐)至:北杜市高根町念場原(大門ダム入口分岐)】
県道611号日野春停車場線、【自:北杜市長坂町富岡115先(富岡三差路)至:北杜市長坂町日野(T字路 野猿返し終点)】(倒木による通行止め)
県道605号清里須玉線、【自:北杜市高根町浅川(清里小学校付近)至:北杜市須玉町下津金(万年橋東詰)】
県道610号原浅尾韮崎線、【自:北杜市須玉町比志(県道分岐)至:北杜市須玉町和田(御塚橋西詰)】
県道23号韮崎増富線【自:北杜市須玉町江草(新紅葉橋南)至:北杜市須玉町増富温泉(湯橋南詰)】
県道11号北杜富士見線【自:北杜市高根町清里美ヶ森(美ヶ森交差点)至:北杜市小淵沢町小淵沢(太平交差点)】
が雨量規制による通行止めとなっております。
詳しくは、山梨県道路規制情報をご確認ください。
http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/
***************
このメールの返信は受け付けておりません。
***************
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/city-hokuto-yamanashi/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- =ツキノワグマによる人身被害発生= (山梨県)
[2025/10/08 12:01:05]
県内でツキノワグマの出没が相次ぎ、本日(10/8)午前7時頃に大仙市長野字紫嶋地内(市役所中仙庁舎付近)においてクマによる人身事故が発生しました。クマに遭遇した際は、次のことに注意してその場
- =クマとの遭遇に注意(協和地域)= (山梨県)
[2025/10/02 17:48:33]
10月2日午後3時40分頃、大仙市立協和中学校敷地内においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十分に注意してください。お問い合わせ協和支所農林
- 停電復旧のお知らせ(協和地域) (山梨県)
[2025/09/26 14:24:03]
ご不便をおかけしておりました協和地域での停電は、先ほど13時19分に復旧しました。ご協力ありがとうございました。大仙市総務部総合防災課============================
- 停電情報のお知らせ(協和地域) (山梨県)
[2025/09/26 10:08:03]
現在、以下の地域で停電が発生しており、東北電力ネットワークが故障箇所を探査中です。大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。発生日時:令和7年9月26日9:08町字名:協
- 秋の全国交通安全運動について (山梨県)
[2025/09/20 17:30:18]
明日、9月21日から30日まで「秋の全国交通安全運動」が実施されます。子供と高齢者の交通事故防止、自転車等利用時のヘルメット着用。飲酒運転の防止など、皆さん一人一人が交通ルールを守り、交通事