熱中症警戒アラートについて【中央市防災無線メール】 |
2021/08/07 10:00:35 |
スポンサーリンク
■件名:熱中症警戒アラートについて
■放送日時:8/7 10:00
■放送区域:全域
危機管理課からお知らせします。
本日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
また、原則として運動は行わないようにしてください。
熱中症予防のための行動をとってください。
■問い合わせ先:危機管理課 055-274-8519
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/city-chuo-yamanashi/
■放送日時:8/7 10:00
■放送区域:全域
危機管理課からお知らせします。
本日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予想されます。
外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
また、原則として運動は行わないようにしてください。
熱中症予防のための行動をとってください。
■問い合わせ先:危機管理課 055-274-8519
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/city-chuo-yamanashi/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地域一斉の芝焼きについて (山梨県)
[2025/02/08 15:00:48]韮崎市消防団並びに峡北消防本部から地域一斉の芝焼きについてお知らせします。明日、地域一斉の芝焼きが昼頃まで行われます。芝焼きの管理者は、・燃やしているときは現場を離れない・実施後は消火を確認
- 水道管の凍結防止について (山梨県)
[2025/02/07 18:00:18]水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出しておく」など、水道管の凍結防止に努めましょう。※こ
- 小学校児童下校時刻について (山梨県)
[2025/02/07 13:15:17]こちらは、防災西桂です。西桂小学校より、お知らせします。本日の1年生の下校予定時刻は午後3時からです。住民の皆様には、児童が安心して帰宅できるよう、「見守り」と「声かけ」の御協力をお願いいた
- 【重要】火災予防について (山梨県)
[2025/02/07 09:00:33]韮崎市消防団並びに峡北消防本部から火災予防についてお知らせします。市内で火の不始末による火災が、相次いで発生しています。やむを得ず野焼きを実施する場合は、事前に消防署へ届け出を行い、実施後は
- 行方不明者について (山梨県)
[2025/02/07 09:00:33]北杜警察署からお知らせします。須玉町地内から、行方がわからなくなっていました男性は、保護されました。御協力、ありがとうございました。***************北杜市総務部消防防災課このメ