新型コロナウイルスの感染拡大防止について(お願い) |
2021/04/02 13:00:34 |
スポンサーリンク
市民の皆様へ
新型コロナウイルス感染状況につきましては、年度の切り替わりや、首都圏での緊急事態宣言の解除に伴い、人の往来や飲食の機会が増えており、隣県では3月下旬以降、新規感染者がこれまでにないペースで増加しております。
引き続き、「3密の回避」「手洗い」「健康チェック」などの感染予防対策を充分に行ってください。
また、誤った情報や根拠のないウワサ等の不確かな情報に惑わされて、風評被害や人権侵害を発生させないようにしましょう。感染された方やその家族、医療関係者などに対する嫌がらせやSNSなどでの誹謗(ひぼう)・中傷は絶対に止めましょう。
大仙市新型コロナウイルス対策本部
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
https://mail.cous.jp/daisen/
======================================
新型コロナウイルス感染状況につきましては、年度の切り替わりや、首都圏での緊急事態宣言の解除に伴い、人の往来や飲食の機会が増えており、隣県では3月下旬以降、新規感染者がこれまでにないペースで増加しております。
引き続き、「3密の回避」「手洗い」「健康チェック」などの感染予防対策を充分に行ってください。
また、誤った情報や根拠のないウワサ等の不確かな情報に惑わされて、風評被害や人権侵害を発生させないようにしましょう。感染された方やその家族、医療関係者などに対する嫌がらせやSNSなどでの誹謗(ひぼう)・中傷は絶対に止めましょう。
大仙市新型コロナウイルス対策本部
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
https://mail.cous.jp/daisen/
======================================
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 水道管の凍結防止について (山梨県)
[2025/02/24 18:00:19]水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出しておく」など、水道管の凍結防止に努めましょう。※こ
- 行方不明者保護について【中央市防災無線メール】 (山梨県)
[2025/02/23 20:00:34]■件名:行方不明者保護について■放送日時:2/2320:00■放送区域:全域南甲府警察署からお知らせします。先ほどの行方のわからなかった方は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました
- 行方不明者について【中央市防災無線メール】 (山梨県)
[2025/02/23 19:40:33]■件名:行方不明者について■放送日時:2/2319:10■放送区域:全域南甲府警察署から、行方の分からない方についてお尋ねします。甲府市青葉町にお住まいの雪英爾(すずきえいじ)さん68歳男性
- 水道管の凍結防止について (山梨県)
[2025/02/23 18:00:18]水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出しておく」など、水道管の凍結防止に努めましょう。※こ
- 低温注意報の発表(水道凍結注意) (山梨県)
[2025/02/22 19:30:17]こちらは、防災西桂です。役場よりお知らせいたします。本日、山梨県東部・富士五湖地方に低温注意報が発表されました。なお、連日の寒さにより、水道の凍結や破裂が多発しております。夜間の水道凍結には