山梨県 甲斐市防災行政無線メール
熱中症にご注意ください
2020/08/27 16:27:48
スポンサーリンク
山梨県 甲斐市防災行政無線メール
(スマートフォン版)
ここ数日、暑い日が続いています。
熱中症の予防には、「水分補給」が大切です。
喉の乾きを感じる前に、こまめな水分補給を行いましょう。
特に、高齢者の方は、暑さを感じにくく、室内でも熱中症になることもあるので十分注意しましょう。
暑い時間帯の外出はなるべく避け、涼しいところに移動してください。
また、マスク着用時は吸う空気が暖かくなり、体に熱がこもりやすくなります。
マスク内の湿度が高まることで喉の渇きが感じにくくなり、気づかぬうちに脱水が進む可能性も指摘されています。
例年以上に熱中症に注意しながら、暑い時期を乗り越えていきましょう。
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
 https://mail.cous.jp/daisen/
======================================


山梨県 甲斐市防災行政無線メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 水道漏水調査のお知らせ (山梨県)
    [2025/02/17 19:35:17]
    こちらは防災西桂です。役場よりお知らせします。2月17日、月曜日、深夜の時間帯におきまして、柿園地区水道本管漏水調査のため、柿園地区内において、水圧が下がる可能性があります。減圧については数
  • 鹿留発電所停止に伴うダム放流のお知らせについて (山梨県)
    [2025/02/17 19:30:17]
    こちらは、防災西桂です。役場より、お知らせいたします。明日、午前7時から午後5時までの間、東京電力鹿留発電所の停止に伴い、桂川が増水します。危険ですので、増水中は、桂川に近づかないようお願い
  • 水道管の凍結防止について (山梨県)
    [2025/02/17 18:00:34]
    水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出しておく」など、水道管の凍結防止に努めましょう。※こ
  • 小学校児童下校時刻について (山梨県)
    [2025/02/17 13:15:17]
    こちらは、防災西桂です。西桂小学校より、お知らせします。本日の1年生の下校予定時刻は午後3時からです。住民の皆様には、児童が安心して帰宅できるよう、「見守り」と「声かけ」の御協力をお願いいた
  • 水道漏水調査のお知らせ (山梨県)
    [2025/02/16 19:30:16]
    こちらは防災西桂です。役場よりお知らせします。2月17日、月曜日、深夜の時間帯におきまして、柿園地区水道本管漏水調査のため、柿園地区内において、水圧が下がる可能性があります。減圧については数

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
熱中症にご注意ください