|
【防災ネットだいせん】秋田県雪下ろし注意情報(第3号)について |
|
2020/02/10 09:09:49 |
【対象期間】2月10日(月)〜2月17日(月)
【注意情報】
降雪による積雪が予想され、気温の予報などから屋根の雪が滑りやすくなると予想されます。
雪下ろしを行う場合は十分にご注意ください。また、屋根からの落雪のおそれもありますので、軒下を通る際には注意してください。
雪下ろしを行う場合は、命綱やヘルメットを着用し、2人以上で行うなど、安全な作業を心がけてください。
●大仙市では、雪下ろし作業中の安全対策のため、雪下ろし用ヘルメットや安全対策セット(ヘルメット・命綱・安全帯)を無料で貸出していますので、ご活用ください。
●家庭用除雪機を使用の際は、雪詰まりや人の巻き込みなどに十分注意しましょう。
特に、雪詰まりを取り除く際は、必ずエンジンを停止させましょう。
【冬期間の防災対策】
●屋根から落ちた雪でガスのボンベやホースが損傷すると、ガス漏れが発生し危険です。
定期的な雪下ろし・除排雪作業を行い、事故防止に努めましょう。ガス漏れが起きた場合は、至急、販売店に連絡してください。
●雪下ろしの際は電線等に接触したり、引き込み線を誤って切断しないよう注意してください。
もし電線が切れた場合は絶対に触れず、東北電力に連絡してください。
大仙市総合防災課
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
https://mail.cous.jp/daisen/
======================================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- =クマとの遭遇に注意(大曲地域)= (山梨県)
[2025/10/26 21:56:04]
10月26日午後9時20分頃、大仙市大花町5地内においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十分に注意してください。担当農林整備課(電話0187
- =ツキノワグマによる人身被害発生= (山梨県)
[2025/10/25 18:07:49]
県内でツキノワグマの出没が相次ぎ、本日(10/25)午後3時分30頃に大仙市太田町太田字新田街道上地内においてクマによる人身事故が発生しました。クマに遭遇した際は、次のことに注意してその場か
- =クマとの遭遇に注意(大曲地域)= (山梨県)
[2025/10/25 17:14:04]
10月25日午後2時頃、大仙市花館上町地内(長福寺付近)、午後3時45分頃、大仙市朝日町地内(大曲郵便局から北東方面の線路上)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性があり
- =クマとの遭遇に注意(大曲地域)= (山梨県)
[2025/10/25 08:36:34]
10月25日午前7時15分頃、大仙市朝日町地内においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十分に注意してください。お問い合わせ大仙市役所0187
- =クマとの遭遇に注意(中仙地域)= (山梨県)
[2025/10/25 08:06:03]
10月25日午前6時45分頃、大仙市長野字二日町地内(道の駅なかせん北西方面)においてクマの目撃情報がありました。付近に潜んでいる可能性がありますので、今後の外出の際は十分に注意してください