【電話詐欺について】防災無線メール |
2019/05/28 13:51:02 |
スポンサーリンク
■件名:電話詐欺について
■放送日時:5/28 13:45
■放送区域:全域
南甲府警察署ならびに市役所危機管理課からお知らせします。
本日、市内において、電話詐欺と思われる電話が多数かかってきております。
不審な電話がありましたら、すぐに110番通報をお願いします。
くれぐれも被害にあわないよう、ご注意ください。
■問い合わせ先:危機管理課 055-274-8519
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/city-chuo-yamanashi/
■放送日時:5/28 13:45
■放送区域:全域
南甲府警察署ならびに市役所危機管理課からお知らせします。
本日、市内において、電話詐欺と思われる電話が多数かかってきております。
不審な電話がありましたら、すぐに110番通報をお願いします。
くれぐれも被害にあわないよう、ご注意ください。
■問い合わせ先:危機管理課 055-274-8519
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/city-chuo-yamanashi/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 水道漏水調査のお知らせ (山梨県)
[2025/02/16 19:30:16]こちらは防災西桂です。役場よりお知らせします。2月17日、月曜日、深夜の時間帯におきまして、柿園地区水道本管漏水調査のため、柿園地区内において、水圧が下がる可能性があります。減圧については数
- 災害用伝言サービスの体験について (山梨県)
[2025/02/15 10:00:19]毎月1日と15日は災害用伝言サービスの体験日です。大きな災害が発生すると、被災地への電話が大量に殺到するため、回線が混雑しつながりにくくなります。家族の安否確認のため、一緒に使い方を確認して
- なんでも相談所の開設について (山梨県)
[2025/02/15 09:30:17]こちらは防災西桂です。西桂町各種委員連絡協議会よりお知らせいたします。本日、午後1時30分から午後3時30分まで、きずな未来館において、なんでも相談所を開設いたしますのでご利用ください。くり
- なんでも相談所の開設について (山梨県)
[2025/02/14 19:30:17]こちらは防災西桂です。西桂町各種委員連絡協議会よりお知らせいたします。明日、午後1時30分から午後3時30分まで、きずな未来館において、なんでも相談所を開設いたしますのでご利用ください。くり
- 水道管の凍結防止について (山梨県)
[2025/02/14 18:00:34]水道管の凍結防止についてお知らせします。夜間、気温が下がると、水道管が凍結・破裂する場合があります。防寒対策を確認し、寒い夜は「少し水を出しておく」など、水道管の凍結防止に努めましょう。※こ