山梨県 甲斐市防災行政無線メール
安心安全メール第282号-春の全国交通安全運動-
2019/05/11 08:00:19
スポンサーリンク
山梨県 甲斐市防災行政無線メール
(スマートフォン版)
◇富士河口湖町安心安全メール◇第282号-春の全国交通安全運動-

「春の全国交通安全運動」が5月11日から20日までの10日間実施されています。

登下校時など子供たちを見かけましたら、速度を十分に落とし、注意深く通行しましょう。また、通勤時など外出する際には、時間に余裕を持ち、落ち着いて運転できるようにしましょう。

遠くに見える車もあっという間に近づいてきます。道路を横断する際には、見通しのよい場所を選び、左右の安全を十分に確認してから横断しましょう。
また、夕暮れ時や夜間の外出には反射材を着用し、自分自身を目立たせましょう。

車に乗ったら全ての座席でシートベルトを着用し、運転に集中しましょう。
また、悲惨な交通事故につながる「飲酒運転」は絶対にやめましょう。

自転車による危険な運転が後を絶ちません。自転車に乗る際は、2人乗り、傘さし、携帯電話使用などの危険な運転は絶対にやめましょう。

二輪車を運転する際は、安全速度を守り、すり抜け走行、左側追い越し、路肩走行など危険な運転はやめましょう。

1人ひとりが交通ルールとマナーを守り交通事故をなくしましょう。

〜5月20日は「交通事故死ゼロを目指す日」です〜



<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/


山梨県 甲斐市防災行政無線メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)