|
【訓練情報】警戒レベル4避難指示 |
|
2025/06/15 09:00:24 |
市内全域に、警戒レベル4避難指示を発令します。
大型台風の接近に伴い、今後、河川の氾濫、土砂災害の危険性が高まっています。今いる場所で身の危険を感じる方は、避難を開始してください。
避難所は
・韮崎小学校 ・韮崎高校
・穂坂小学校 ・穂坂公民館
・勤労青年センター
・東京エレクトロン韮崎文化ホール
・韮崎北東小学校・韮崎東中学校
・中田公民館 ・中田屋内運動場
・ゆーぷるにらさき
・清哲公民館
・旭屋内運動場
・甘利小学校 ・大草公民館
・竜岡公民館 ・竜岡体育館
・次第窪分館 ・夏目分館
・石水分館 ・伊藤窪分館
・重久分館
です。
これは、訓練情報です。
※非常持出品袋など、必要な物を持って避難してください。
※このメールにご返信いただいても管理者には届きません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
韮崎市役所 総務課
危機管理担当
韮崎市水神一丁目3番1号
0551-45-9368(直通)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yc-nirasaki/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yc-nirasaki/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- もみ殻等の焼却による火災予防について (山梨県)
[2025/10/19 09:00:21]
韮崎市消防団から火災予防についてお知らせします。この時期は、ワラやもみ殻の焼却が原因の、火災が増加します。・燃やしているときは現場を離れない・明るいうちに消火を必ず確認するなど、火の取り扱い
- もみ殻等の焼却による火災予防について (山梨県)
[2025/10/18 09:00:23]
韮崎市消防団から火災予防についてお知らせします。この時期は、ワラやもみ殻の焼却が原因の、火災が増加します。・燃やしているときは現場を離れない・明るいうちに消火を必ず確認するなど、火の取り扱い
- 電話詐欺の注意喚起について (山梨県)
[2025/10/17 16:00:57]
本日、市内で郵便局を騙る不審な電話がかかってきています。このような電話があった時は、決して一人で判断せずにすぐに110番通報してください。※このメールにご返信いただいても管理者には届きません
- 韮崎市制祭について (山梨県)
[2025/10/12 07:00:34]
武田の里まつり実行委員会から、お知らせします。韮崎市制祭の開催のため、午前10時から午後4時まで、本町通り及び駅前中央通りが車両通行止めとなります。ご理解、ご協力をお願いします。※このメール
- 韮崎市制祭について (山梨県)
[2025/10/11 18:00:20]
武田の里まつり実行委員会から、お知らせします。韮崎市制祭の開催のため、明日午前10時から午後4時まで、本町通り及び駅前中央通りが車両通行止めとなります。ご理解、ご協力をお願いします。※このメ