山梨県 ふじ君安心メール
電話詐欺被害が多発!!
2016/02/23 09:48:56
スポンサーリンク
山梨県 ふじ君安心メール
(スマートフォン版)
************************
       ふじ君安心メール
************************

[タイトル]
電話詐欺被害が多発!!
[日付]
2016-02-23
[本文]
  県内では2月に入り、電話詐欺被害が多発しています。
 甲斐市内では、長男を名乗り、「契約書や通帳、携帯電話が入ったバッグをなくした。仕事上の取引でお金がいる。」などという電話を受けた70代男性が、400万円を用意し、JR八王子駅付近まで行き長男の部下を名乗る男に現金を手渡しています。
 また、甲府市内では、市役所職員を名乗り、「医療費の還付金がある。」などという電話を受けた80代女性が、ATMに誘導され、携帯電話で指示を受けながらATMを操作して約200万円を犯人の口座に振り込んでいます。
 とにかく自宅の電話が鳴ったら、電話詐欺かもしれないと緊張感を持って対応し、電話の相手が誰であってもお金の話が出たら詐欺を疑い、必ず家族に確認したり、警察に通報してください。
 御両親や御祖父母にも注意を呼び掛けてください。ご近所同士や地域住民同士でもお互いに注意し合ってください。
***************************
 返信は受け付けておりません。情報は最寄りの警察署へ
        山梨県警察本部
***************************

山梨県 ふじ君安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警報・注意報情報(富士五湖地域) (山梨県)
    [2025/04/22 19:47:47]
    22日19時47分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士吉田市なだれ注意報(発表)鳴沢村なだれ注意報(発表)以下のURLにて、より詳細な防災情報を確認できます。https://sa
  • 警報・注意報情報(全県) (山梨県)
    [2025/04/22 19:47:41]
    22日19時47分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士五湖地域なだれ注意報(発表)以下のURLにて、より詳細な防災情報を確認できます。https://sabo.pref.yama
  • 不審電話に注意! (山梨県)
    [2025/04/21 13:31:21]
    本日、山梨県内において、不審電話が多数確認されています。内容は、厚生労働省や保健医療局などをかたり音声ガイダンスで「保険の関係で電話です」などと伝えた後、個人情報を聞き出すというものや「保険
  • 不審電話に注意! (山梨県)
    [2025/04/18 13:40:03]
    本日、山梨県内において、不審電話が多数確認されています。内容は、通信事業者をかたり「電話が使えなくなります」「○番を押してください」というものや警視庁や秋田県警の警察官をかたり「あなたの口座
  • 警報・注意報情報(富士五湖地域) (山梨県)
    [2025/04/18 09:09:10]
    18日09時08分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士吉田市濃霧注意報(解除)西桂町濃霧注意報(解除)忍野村濃霧注意報(解除)山中湖村濃霧注意報(解除)鳴沢村濃霧注意報(解除)富

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
電話詐欺被害が多発!!