電話詐欺のアポ電多発! |
2015/12/25 09:22:49 |
スポンサーリンク
************************
ふじ君安心メール
************************
[タイトル]
電話詐欺のアポ電多発!
[日付]
2015-12-25
[本文]
本日、韮崎市大草町地内において、息子を装ったオレオレ詐欺のアポ電(予兆電話)が確認されています。
内容は、「家に荷物が届いていないか?」などというものです。今後、宅配業者を装った者が個人情報を聞き出そうとしたり、息子を装った者が様々な口実で現金を要求してくることが予想されます。
また、連日、県内では還付金詐欺のアポ電が多発しているほか、昨日は、身延町や上野原市内において、JRの職員を装い、「JR30周年のクオカードを送る。20代の仕事をしている家族の名前を教えて。」などという不審電話も確認されています。
御両親や御祖父母に連絡を取り、「個人情報を安易に教えないこと」「ATMでは還付金は受け取れないこと」などについて注意を促してください。また、家族同士で合言葉を決めておくなどの対策を取ってください。
***************************
返信は受け付けておりません。情報は最寄りの警察署へ
山梨県警察本部
***************************
ふじ君安心メール
************************
[タイトル]
電話詐欺のアポ電多発!
[日付]
2015-12-25
[本文]
本日、韮崎市大草町地内において、息子を装ったオレオレ詐欺のアポ電(予兆電話)が確認されています。
内容は、「家に荷物が届いていないか?」などというものです。今後、宅配業者を装った者が個人情報を聞き出そうとしたり、息子を装った者が様々な口実で現金を要求してくることが予想されます。
また、連日、県内では還付金詐欺のアポ電が多発しているほか、昨日は、身延町や上野原市内において、JRの職員を装い、「JR30周年のクオカードを送る。20代の仕事をしている家族の名前を教えて。」などという不審電話も確認されています。
御両親や御祖父母に連絡を取り、「個人情報を安易に教えないこと」「ATMでは還付金は受け取れないこと」などについて注意を促してください。また、家族同士で合言葉を決めておくなどの対策を取ってください。
***************************
返信は受け付けておりません。情報は最寄りの警察署へ
山梨県警察本部
***************************
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警報・注意報情報(富士五湖地域) (山梨県)
[2025/05/01 21:05:44]01日21時05分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士吉田市なだれ注意報(発表)鳴沢村なだれ注意報(発表)以下のURLにて、より詳細な防災情報を確認できます。https://sa
- 警報・注意報情報(全県) (山梨県)
[2025/05/01 21:05:38]01日21時05分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士五湖地域なだれ注意報(発表)以下のURLにて、より詳細な防災情報を確認できます。https://sabo.pref.yama
- 不審電話に注意! (山梨県)
[2025/04/30 11:57:02]本日、山梨県内において、不審電話が多数確認されています。内容は、厚生局や保健局などをかたり「最終の電話です」「薬を大量に処方されている」「保険証を停止する」というものや、警察官をかたり「○○
- 警報・注意報情報(富士五湖地域) (山梨県)
[2025/04/30 06:38:59]30日06時38分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。富士吉田市霜注意報(解除)西桂町霜注意報(解除)忍野村霜注意報(解除)山中湖村霜注意報(解除)鳴沢村霜注意報(解除)富士河口湖町
- 警報・注意報情報(東部地域) (山梨県)
[2025/04/30 06:38:57]30日06時38分に以下の地域で警報・注意報が発表されました。都留市霜注意報(解除)大月市霜注意報(解除)上野原市霜注意報(解除)小菅村霜注意報(解除)丹波山村霜注意報(解除)道志村霜注意報