気象情報 警報 |
2023/11/18 16:11:39 |
こちらはあわら市です。
防災情報をお知らせします。
「気象特別警報・警報・注意報」
2023年11月18日16時11分 福井地方気象台 発表
福井県気象警報・注意報
嶺北では、18日夜のはじめ頃から19日明け方まで土砂災害に警戒してく
ださい。
地域
警報・注意報
状況
特記事項/
付加事項
嶺北北部
大雨警報
発表
土砂災害警戒
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
強風注意報
継続
波浪注意報
継続
うねり
高潮注意報
発表
嶺北南部
大雨注意報
継続
土砂災害注意
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
強風注意報
継続
波浪注意報
継続
うねり
高潮注意報
発表
奥越
大雨注意報
継続
土砂災害注意
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
嶺南東部
大雨注意報
発表
土砂災害注意
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
強風注意報
継続
波浪注意報
継続
うねり
高潮注意報
発表
嶺南西部
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
強風注意報
継続
波浪注意報
継続
うねり
高潮注意報
発表
市区町村名
警報・注意報
状況
特記事項/
付加事項
予報
福井市
大雨警報
発表
土砂災害警戒
警戒期間 18日夜のはじめ頃から19日明け方まで
注意期間 19日昼前まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 13メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方にかけて 以後も続く
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
敦賀市
大雨注意報
発表
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 12メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方まで
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
小浜市
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 12メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方まで
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
大野市
大雨注意報
発表
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
勝山市
大雨注意報
継続
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
鯖江市
大雨注意報
継続
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 13メートル
あわら市
大雨警報
発表
土砂災害警戒
警戒期間 18日夜のはじめ頃から19日明け方まで
注意期間 19日昼前まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 13メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方にかけて 以後も続く
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
越前市
大雨注意報
継続
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 13メートル
坂井市
大雨警報
発表
土砂災害警戒
警戒期間 18日夜のはじめ頃から19日明け方まで
注意期間 19日昼前まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 13メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方にかけて 以後も続く
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
永平寺町
大雨注意報
継続
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 13メートル
池田町
大雨注意報
発表
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 13メートル
南越前町
大雨注意報
継続
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 13メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方にかけて 以後も続く
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
越前町
大雨警報
発表
土砂災害警戒
警戒期間 18日夜のはじめ頃から19日明け方まで
注意期間 19日昼前まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 13メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方にかけて 以後も続く
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
美浜町
大雨注意報
発表
土砂災害注意
注意期間 19日明け方まで
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 12メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方まで
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
高浜町
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 12メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方まで
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
おおい町
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 12メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方まで
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
若狭町
雷注意報
継続
竜巻 ひょう
注意期間 19日明け方まで
強風注意報
継続
注意期間 18日夜遅くまで
ピークは18日夕方
西の風
最大風速 陸上 12メートル
最大風速 海上 20メートル
波浪注意報
継続
うねり
注意期間 19日夕方まで
ピークは18日夕方
波高 5メートル
高潮注意報
発表
注意期間 18日18時頃から19日9時頃まで
ピークは19日4時頃
最高潮位 標高 0.7メートルの高さ
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの出没情報(吉崎) (福井県)
[2025/09/30 10:30:07]
こちらはあわら市です。9月30日(火)、午前9時10分頃、嶺北縦貫線沿い、吉崎交差点から南西に500mほど進んだ地点の山際でクマが目撃されました。まだ、クマが付近に潜んでいることが考えられま
- クマの出没情報(宮谷) (福井県)
[2025/09/27 11:00:07]
こちらはあわら市です。9月27日(土)、午前9時10分頃、宮谷区民館から西に500mほど進んだ地点の山際でクマが目撃されました。まだ、クマが付近に潜んでいることが考えられますので、十分にご注
- クマの出没情報(宮谷) (福井県)
[2025/09/25 17:40:11]
こちらはあわら市です。9月25日(木)午後4時頃、坂井高校山室農場から北東に500mほど進んだ地点の山際で、親子のクマが目撃されました。まだ、クマが付近に潜んでいることが考えられますので、十
- クマの出没情報(沢) (福井県)
[2025/09/19 14:15:09]
こちらはあわら市です。9月19日(金)、午後1時頃、沢集落改善センターから北に200mほど進んだ地点の山際で、親子のクマが目撃されました。まだ、クマが付近に潜んでいることが考えられますので、
- クマの出没情報(北金津) (福井県)
[2025/09/06 11:15:08]
こちらはあわら市です。9月6日(土)、午前9時15分頃、市道北潟東赤尾線とフルーツラインの交差点付近で親子のクマが目撃されました。まだ、クマが付近に潜んでいることが考えられますので、十分にご