福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン7月号
2018/07/10 19:00:02
スポンサーリンク
福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
(スマートフォン版)
            交通安全メールマガジン7月号
                               平成30年7月10日
 7月に入り暑い日が続いています。これからの季節は、海やプールに出かける人も多いのではないでしょうか。
 7月21日からは夏の交通安全県民運動が始まります。本年、高齢者のかかわる事故が多くなっていることや、夏休みに入ると子どもたちの外出する機会が増えることから「子どもと高齢者の交通事故防止」などを重点に広報啓発を行っていきます。車の運転中に子どもと高齢者を見かけたときは十分な減速を行い、側方を通過する際には十分な間隔を開けるようにお願いします。
 また、夏はレジャーシーズンで交通量が増加します。福井県警では、例年7月は幹線道路での事故や薄暮時・夜間の事故、車による人身事故等が多く見られることから、次のことを運転者に呼びかけています。

・幹線道路では、右折時と対向車線へのはみ出しに注意を!
・夜間に、対向車や前車がいないときはハイビームの活用を!
・横断歩道では、歩行者の動きに注意!

 これからの時期は、暑さや行楽等による疲労などで交通事故が多発する傾向があります。安全運転を心がけ、夏のレジャーシーズンを楽しく乗り切りましょう。

○ 福井県の交通事故発生状況(概算)
 6月末  交通死亡事故   15件、15人 (前年比−6件、−6人)
      交通人身事故  699件(前年比  −73件)
      負傷者     804人(前年比  −70人)
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県安全環境部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 交通安全メールマガジン9月25日号 (福井県)
    [2025/09/25 19:00:26]
    ◆事業者の皆さま令和7年9月23日(火)午後6時55分ごろ、福井市で自動車とバイクによる交通死亡事故が発生しました。「自分は大丈夫」と思っていても、事故は一瞬の油断から起こります。事業者の皆
  • 交通安全メールマガジン9月1日号 (福井県)
    [2025/09/01 12:00:01]
    ◆事業者の皆さま令和7年8月30日(土)の午前1時50分ごろ福井市で交通死亡事故が発生しました。スピードの出し過ぎは車のコントロールを難しくするうえ、万が一、交通事故を起こしてしまったとき、
  • 交通安全メールマガジン8月12日号 (福井県)
    [2025/08/12 12:00:00]
    ◆事業者の皆さま令和7年8月9日(土)の午後1時50分ごろ坂井市で交通死亡事故が発生しました。お盆期間中は、帰省やイベントなどお出かけが多い時期ですので、事業者の皆様におかれましては、交通死
  • 交通安全メールマガジン6月9日号 (福井県)
    [2025/06/09 11:00:00]
    ◆事業者の皆さま令和7年6月8日(日)の午前10時50分ごろ池田町で交通死亡事故が発生しました。事業者の皆様におかれましては、これ以上の交通死亡事故の発生を防ぐため、従業員の皆様へ普段以上に
  • 交通安全メールマガジン4月17日号 (福井県)
    [2025/04/17 14:30:00]
    ◆事業者の皆さま4/12・4/16と連続し、夜間に高齢歩行者が車に轢かれ、死亡する事故が発生しています!また、4/14の夕方には、小学生が道を横断中、車にはねられる重体事故も発生しています。

福井県 の防犯・防災メール (16)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通安全メールマガジン7月号