運転に不安のある高齢運転者に対する免許返納の呼びかけのお願い(依頼) |
2016/11/16 10:01:02 |
スポンサーリンク
先月10月28日早朝、横浜市内において、高齢者が運転する軽四輪トラックが集団登校していた児童の列に突っ込み、小学1年生の男児が死亡するという痛ましい事故が報じられています。
交通事故の原因は定かではありませんが、高齢からくる身体、認知機能の衰えが遠因であったことも考えられ、高齢運転者への交通安全対策が叫ばれています。
このような高齢運転者の事故が多発していることを受け、平成27年に道路交通法が改正されました。施行は来年3月12日で、高齢運転者対策の強化が図られます。
具体的には、75歳以上の高齢運転者が、認知機能が低下したときに起こしやすい違反行為(信号無視、通行区分違反、一時不停止等)をしたときは、臨時機能検査を受け、認知機能の低下のおそれ等と判断されれば臨時高齢者講習を、認知症のおそれと判断されれば臨時適性検査または命令に従い主治医等の診断書を提出をしなければなりません。
医師の診断の結果、認知症と判断された場合は、運転免許の取消し等の対象となります。
運転免許更新時においても、75歳以上は認知機能検査を行いますが、認知症のおそれと判断されれば、同様な対応となります。
安全で安心できる交通環境を維持するため、さまざまな取組みが行われています。
みなさまの身近な家族や地域の方に、「運転に自信がなくなった」、「家族・友人から心配だと言われた」などの方がおられる場合は、運転免許の自主返納についてアドバイスをお願いします。
免許返納の相談、手続きについては警察署、免許返納者へのサポート制度に関しては、県、市町にお問い合わせ下さい。
※ 参考 ホームページ
http://www.pref.fukui.jp/kenkei/kotubu/kkikak/dokoho/jyunchugata.pdf
(改正道路交通法が施行 福井県警察本部)
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/koutuu/menkyohennoutirasi_d/fil/
menkyohennou-7.pdf
(高齢ドライバーのみなさんへ 県民安全課)
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp
発信元 福井県安全環境部県民安全課 0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 交通安全メールマガジン11月11日号 (福井県)
[2024/11/11 10:08:34]交通安全メールマガジン11月11日号令和6年11月11日例年、10月から12月は交通死亡事故が増加する傾向があり、今年においても10月から昨日までの間に5件の交通死亡事故が発生しております。
- 交通安全メールマガジン交通安全県民大会案内号 (福井県)
[2024/10/31 09:49:48]交通安全メールマガジン交通安全県民大会案内号令和6年10月31日「第41回福井県交通安全県民大会」の開催について(ご依頼)日頃から、交通安全対策の推進につきまして格別の御尽力を賜り厚く御礼申
- 交通安全メールマガジン10月15日号 (福井県)
[2024/10/15 14:18:09]交通安全メールマガジン10月15日号令和6年10月15日11月より改正道路交通法が施行され、「運転中のながらスマホ」と「酒気帯び運転および幇助」が新たに罰則の対象になります。道路交通法の改正
- 交通安全メールマガジン10月3日号 (福井県)
[2024/10/03 10:00:01]交通安全メールマガジン9月19日号令和6年10月3日◆事業者の皆さま10月より交通死亡事故防止対策集中運動が始まりました。10月から12月は特に死亡事故が多い期間となりますので、車の運転にお
- 交通安全メールマガジン9月19日号 (福井県)
[2024/09/19 17:26:19]交通安全メールマガジン9月19日号令和6年9月19日秋の行楽シーズンを迎え、外出が増えていることで、自転車利用者も増えています。自転車は免許がなくても利用できる便利で手軽な乗り物ですが、道路