福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
3月の交通死亡事故発生状況
2016/04/19 16:00:01
スポンサーリンク
福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
(スマートフォン版)

◎ 春の交通安全運動は、大きな交通事故の発生もなく終了することができました。
今後も、みなさまのご協力をお願いします。

◎ 本年3月末までの福井県での交通事故発生状況
□ 3月末  交通死亡事故   14件 14人 (前年比+8件 +8人)
交通人身事故  480件(前年比   −86人)
負傷者     537人(前年比  −120人)

◎ 1〜3月までの福井県内の交通事故が急増中です!!
□ 事故件数、負傷者はともに減少していますが、交通死亡事故が昨年同期と比較すると、8件8人増となっています。
事故の特徴として、
    ※ 若者運転者(16〜24歳)が第1当事者となる事故6件(前年比+6件)
    ※ 高齢者が犠牲となる交通死亡事故 8人(前年比+4件)
  であり、例年とは違った傾向を示しています。

□ 運転者としての注意点
・ 夜間、幹線道路での事故が多くなっていることから、
    1 夜間の運転はスピードを控えましょう。
    2 幹線道路でも、横断、歩行があることを予測して運転に努めましょう。
    3 ハイビームを励行して視界を確保する運転に努めましょう。

□ 歩行者、自転車利用者の注意点
・ 夜間に高齢者が犠牲となる事故が多発していることから、
    1 夜間に出歩くときは、明るい服や反射材を身につけましょう。
    2 道路を横断するときは、横断歩道を渡りましょう。
    3 自転車は車両です。左側通行、ヘルメット着用などルールを守りましょう。
 
◎ ちょっと一息♪
4月も半ばを過ぎ、新年度の生活も落ち着いてきたころでしょうか。張りつめていた緊張感もすこし和らいできたこの時期!気のゆるみが思わぬ交通事故につながりかねません。
ゴールデンウィークを楽しく過ごすためにも、一層の安全運転を心掛けてください。
家族・地域・職場での一声で、交通事故防止を図ってください!!
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県安全環境部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 交通安全メールマガジン10月7日号 (福井県)
    [2025/10/07 12:00:01]
    ◆事業者の皆さま令和7年10月3日(金)午後10時30分ごろ、福井市で自動車が歩行者をはねる交通死亡事故が発生しました。「自分は大丈夫」と思っていても、事故は一瞬の油断から起こります。事業者
  • 交通安全メールマガジン9月25日号 (福井県)
    [2025/09/25 19:00:26]
    ◆事業者の皆さま令和7年9月23日(火)午後6時55分ごろ、福井市で自動車とバイクによる交通死亡事故が発生しました。「自分は大丈夫」と思っていても、事故は一瞬の油断から起こります。事業者の皆
  • 交通安全メールマガジン9月1日号 (福井県)
    [2025/09/01 12:00:01]
    ◆事業者の皆さま令和7年8月30日(土)の午前1時50分ごろ福井市で交通死亡事故が発生しました。スピードの出し過ぎは車のコントロールを難しくするうえ、万が一、交通事故を起こしてしまったとき、
  • 交通安全メールマガジン8月12日号 (福井県)
    [2025/08/12 12:00:00]
    ◆事業者の皆さま令和7年8月9日(土)の午後1時50分ごろ坂井市で交通死亡事故が発生しました。お盆期間中は、帰省やイベントなどお出かけが多い時期ですので、事業者の皆様におかれましては、交通死
  • 交通安全メールマガジン6月9日号 (福井県)
    [2025/06/09 11:00:00]
    ◆事業者の皆さま令和7年6月8日(日)の午前10時50分ごろ池田町で交通死亡事故が発生しました。事業者の皆様におかれましては、これ以上の交通死亡事故の発生を防ぐため、従業員の皆様へ普段以上に

福井県 の防犯・防災メール (16)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
3月の交通死亡事故発生状況