福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
7月の交通死亡事故発生状 況
2015/08/14 08:58:09
スポンサーリンク
福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
(スマートフォン版)

□7月の交通死亡事故発生状況□
 7月の死者数   5人(前年同月比 +1人)
  (1〜7月  20人(前年比   −4人))

<事故の特徴>
・1件で2人が死亡する単独事故が発生
・4件中2件は、高齢運転者による交通死亡事故

○スピードの出し過ぎに注意し、スロードライブを心がけましょう。
○周囲の状況をよく確認しながら運転し、夜間は歩行者等を早期に発見できるよう、早めのライト点灯を心がけましょう。
○夜間の外出時は、明るい服装や反射材を身に付けましょう。

【高齢者交通死亡事故多発警報を発令しました】
7月31日から8月9日までの10日間に高齢運転者が第1当事者となる交通死亡事故が3件発生しました。
見通しのよい道路でも、常に運転に集中し、スロードライブに努めましょう。また、長時間運転する際は、適度に休憩するなど、無理のない運転を心がけましょう。
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県安全環境部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 交通安全メールマガジン10月21日号 (福井県)
    [2025/10/21 11:00:00]
    「第42回福井県交通安全県民大会」の開催について(ご依頼)日頃から、交通安全対策の推進につきまして格別の御尽力を賜り厚く御礼申し上げます。県では、県民の交通安全意識の一層の高揚と交通事故防止
  • 交通安全メールマガジン10月7日号 (福井県)
    [2025/10/07 12:00:01]
    ◆事業者の皆さま令和7年10月3日(金)午後10時30分ごろ、福井市で自動車が歩行者をはねる交通死亡事故が発生しました。「自分は大丈夫」と思っていても、事故は一瞬の油断から起こります。事業者
  • 交通安全メールマガジン9月25日号 (福井県)
    [2025/09/25 19:00:26]
    ◆事業者の皆さま令和7年9月23日(火)午後6時55分ごろ、福井市で自動車とバイクによる交通死亡事故が発生しました。「自分は大丈夫」と思っていても、事故は一瞬の油断から起こります。事業者の皆
  • 交通安全メールマガジン9月1日号 (福井県)
    [2025/09/01 12:00:01]
    ◆事業者の皆さま令和7年8月30日(土)の午前1時50分ごろ福井市で交通死亡事故が発生しました。スピードの出し過ぎは車のコントロールを難しくするうえ、万が一、交通事故を起こしてしまったとき、
  • 交通安全メールマガジン8月12日号 (福井県)
    [2025/08/12 12:00:00]
    ◆事業者の皆さま令和7年8月9日(土)の午後1時50分ごろ坂井市で交通死亡事故が発生しました。お盆期間中は、帰省やイベントなどお出かけが多い時期ですので、事業者の皆様におかれましては、交通死

福井県 の防犯・防災メール (16)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
7月の交通死亡事故発生状 況