交通安全メールマガジン2月3日号 |
2025/02/03 10:30:01 |
スポンサーリンク
交通安全メールマガジン2月3日号
令和7年2月3日
◆事業者の皆さま
明日(4日)から7日にかけて強い冬型の気圧配置となり、警報級の大雪になる可能性があります。
事業者の皆様におかれましては、業務中だけでなく通退勤を含め雪道の運転に十分に注意するよう
従業員にお伝えいただくようお願いいたします。
また、大雪の際には、円滑な除雪を進めるためだけでなく、交通事故から従業員の命を守るためにも
可能な範囲でのリモートワークや自宅待機の判断をお願いいたします。
☆雪道の運転で注意すること☆
・冬用タイヤやチェーンを必ず装着
・スロードライブを徹底
・スリップの危険性があるため、急な車線変更、急ブレーキ、急ハンドルなど
“急”がつく運転は厳禁
・先行車との車間距離を多めにとる。
・視界不良の時は、ヘッドライトを点灯
・車に積もった雪はブレーキ時にフロントガラスへ雪崩を起こし、
視界不良となる危険性があるため、除雪してから運転する。
★歩行者・自転車が注意すること★
・雪が降ったら、自転車には乗らない
・普段から外出の際は反射材を身に着ける。
・冬用の滑らない・防水の効いた靴を履く
福井県警のサイトにも冬道運転の注意点が掲載されていますので、ご覧ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/doc/kenkei/akutenkokotsusnzen.html
また、自動車には、スコップやスノーワイパー、チェーン、牽引ロープ、防寒具、
携帯トイレ、長靴などを載せておきましょう。
交通事故がおこらないよう、皆さま一人ひとりの心がけをお願いいたします!
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp
発信元 福井県防災安全部県民安全課 0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■
令和7年2月3日
◆事業者の皆さま
明日(4日)から7日にかけて強い冬型の気圧配置となり、警報級の大雪になる可能性があります。
事業者の皆様におかれましては、業務中だけでなく通退勤を含め雪道の運転に十分に注意するよう
従業員にお伝えいただくようお願いいたします。
また、大雪の際には、円滑な除雪を進めるためだけでなく、交通事故から従業員の命を守るためにも
可能な範囲でのリモートワークや自宅待機の判断をお願いいたします。
☆雪道の運転で注意すること☆
・冬用タイヤやチェーンを必ず装着
・スロードライブを徹底
・スリップの危険性があるため、急な車線変更、急ブレーキ、急ハンドルなど
“急”がつく運転は厳禁
・先行車との車間距離を多めにとる。
・視界不良の時は、ヘッドライトを点灯
・車に積もった雪はブレーキ時にフロントガラスへ雪崩を起こし、
視界不良となる危険性があるため、除雪してから運転する。
★歩行者・自転車が注意すること★
・雪が降ったら、自転車には乗らない
・普段から外出の際は反射材を身に着ける。
・冬用の滑らない・防水の効いた靴を履く
福井県警のサイトにも冬道運転の注意点が掲載されていますので、ご覧ください。
https://www.pref.fukui.lg.jp/kenkei/doc/kenkei/akutenkokotsusnzen.html
また、自動車には、スコップやスノーワイパー、チェーン、牽引ロープ、防寒具、
携帯トイレ、長靴などを載せておきましょう。
交通事故がおこらないよう、皆さま一人ひとりの心がけをお願いいたします!
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp
発信元 福井県防災安全部県民安全課 0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 交通安全メールマガジン2月3日号 (福井県)
[2025/02/03 10:30:01]交通安全メールマガジン2月3日号令和7年2月3日◆事業者の皆さま明日(4日)から7日にかけて強い冬型の気圧配置となり、警報級の大雪になる可能性があります。事業者の皆様におかれましては、業務中
- 交通安全メールマガジン1月31日号 (福井県)
[2025/01/31 10:00:00]交通安全メールマガジン1月31日号令和7年1月31日◆事業者の皆さま昨年、車両(原付以上)乗車中の交通事故で亡くなられた8名のうちシートベルトを着用していなかった方は3名となっております。誤
- 交通安全メールマガジン1月15日号 (福井県)
[2025/01/15 10:00:00]交通安全メールマガジン1月15日号令和7年1月15日◆事業者の皆さま昨年の福井県内の交通事故による死者の数は23人となりました。過去2番目に少なかったものの、過去最少だった令和5年より3人増
- 交通安全メールマガジン1月8日号 (福井県)
[2025/01/08 09:00:14]交通安全メールマガジン1月8日号令和7年1月8日本日から10日にかけて福井県上空に強い寒気が入り込み、雪が降ることが予想されています。大雪になる可能性もありますので、事業者の皆様におかれまし
- 交通安全メールマガジン12月26日号 (福井県)
[2024/12/26 10:00:01]交通安全メールマガジン12月26日号令和6年12月26日◆事業者の皆さま2024年も残りわずかとなりました!年末年始は、心理的な慌ただしさや帰省・旅行などで長距離やなれない道を運転をする機会