福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
交通安全メールマガジン11月11日号
2024/11/11 10:08:34
スポンサーリンク
福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
(スマートフォン版)
          交通安全メールマガジン11月11日号
            
                             令和6年11月11日
 例年、10月から12月は交通死亡事故が増加する傾向があり、今年においても10月から昨日までの間に5件の交通死亡事故が発生しております。
 事業者の皆様におかれましては、従業員等に対して、車を運転する際には、周囲の状況変化に気を配り、「かもしれない運転」を行うことや、歩いて外出する時や自転車を利用する時にも交通事故から命を守るための行動をとるようお伝えください!
 また、業務中だけでなく、通勤やご帰宅の際にも注意するよう促していただきますようお願いいたします。

※「かもしれない運転」
常に高い安全意識を持ち、危険な状況になることを予測して運転すること

【車を運転するときには】
 ・スマホの通知をきるなどし、『運転に集中』する
 ・後部座席を含め、全席でシートベルト・チャイルドシートを徹底
・十分な睡眠をとり、体調を整えて運転する。
 また、運転中に体調が悪くなった時には運転を中止する。
・早朝や深夜など交通量の少ない時間帯や自宅周辺でも油断しない。

【歩いて外出するときは】
 ・道路を渡る際は、少し遠回りになっても横断歩道を渡る。
 ・車が見える場合は、車両が完全に停止してから横断を開始する。
(ドライバーが歩行者に気づいていない場合もあります。)
 ・普段から外出の際は反射材を身に着ける。

【自転車利用時は】
・自転車は車両であり、一時停止など車とほぼ同様の交通規則を守る義務が あることを認識する
・車道の左側を通行(歩道は例外であり、通行する場合は歩行者を優先)
・ヘルメットを必ず着用

これ以上、交通死亡事故がおこらないよう、皆さま一人ひとりが気を付けましょう!
□■□ ―――――――――――――――――――――――――――――――
   交通安全に関する情報は、http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenan/
   ご意見・ご要望は、kenan@pref.fukui.lg.jp

     発信元 福井県防災安全部県民安全課  0776-20-0745
――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■ 

福井県 eマガふくい(福井県メールマガジン)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 交通安全メールマガジン10月21日号 (福井県)
    [2025/10/21 11:00:00]
    「第42回福井県交通安全県民大会」の開催について(ご依頼)日頃から、交通安全対策の推進につきまして格別の御尽力を賜り厚く御礼申し上げます。県では、県民の交通安全意識の一層の高揚と交通事故防止
  • 交通安全メールマガジン10月7日号 (福井県)
    [2025/10/07 12:00:01]
    ◆事業者の皆さま令和7年10月3日(金)午後10時30分ごろ、福井市で自動車が歩行者をはねる交通死亡事故が発生しました。「自分は大丈夫」と思っていても、事故は一瞬の油断から起こります。事業者
  • 交通安全メールマガジン9月25日号 (福井県)
    [2025/09/25 19:00:26]
    ◆事業者の皆さま令和7年9月23日(火)午後6時55分ごろ、福井市で自動車とバイクによる交通死亡事故が発生しました。「自分は大丈夫」と思っていても、事故は一瞬の油断から起こります。事業者の皆
  • 交通安全メールマガジン9月1日号 (福井県)
    [2025/09/01 12:00:01]
    ◆事業者の皆さま令和7年8月30日(土)の午前1時50分ごろ福井市で交通死亡事故が発生しました。スピードの出し過ぎは車のコントロールを難しくするうえ、万が一、交通事故を起こしてしまったとき、
  • 交通安全メールマガジン8月12日号 (福井県)
    [2025/08/12 12:00:00]
    ◆事業者の皆さま令和7年8月9日(土)の午後1時50分ごろ坂井市で交通死亡事故が発生しました。お盆期間中は、帰省やイベントなどお出かけが多い時期ですので、事業者の皆様におかれましては、交通死

福井県 の防犯・防災メール (16)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通安全メールマガジン11月11日号