子育て世帯への臨時特別給付の申請締切が近づいています |
2022/03/01 17:00:19 |
ほっとHOTメールののいち 【生活情報】
子育て支援課からのお知らせです。
12月から支給を開始している子育て世帯への臨時特別給付(10万円給付金)の申請締切は3月4日(新生児は4月15日)です。野々市市では、所得制限を撤廃しましたので、申請が必要な方は、所得に関わらず申請をお願いします。
基本的な支給対象者は、令和3年9月30日時点で野々市市に住民登録があり、平成15年4月2日から令和4年3月31日生まれの児童を養育する主たる生計維持者(父母等のうち、所得が高い方)です。
中学生以下のお子様を養育されており、野々市市で令和3年9月分児童手当・特例給付の支給対象となっている方につきましては、申請不要で支給済みですので、通帳をご確認ください。
公務員や高校生のみを養育されている方など申請が必要な方で、まだ申請がお済みでない方は、所得に関わらず、申請をご検討ください。
他市町村に住民登録がある児童を養育されている方などには案内が届きませんので、お手数ですが、市ホームページから申請書をダウンロードして申請してください。
また、離婚等により給付金を受け取れていない方にも給付いたしますので、申請をご検討ください。児童手当の受給者変更がお済みの方へは個別案内しました。それ以外の方は、子育て支援課までご相談ください。
詳しくは市のホームページをご確認ください。
https://www.city.nonoichi.lg.jp/site/kosodate-biyori/35346.html
=======================
このメールには返信できません
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<「ほっとHOTメールののいち」>>
https://mail.cous.jp/nonoichi/
=======================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 家庭用感震ブレーカー購入費等補助金のご案内 (石川県)
[2025/05/16 10:47:17]
ほっとHOTメールののいち【防災情報】野々市市では、4月より、家庭向け感震ブレーカー購入費用等の一部を補助する制度を開始しました。感震ブレーカーは地震発生時の電気火災を防止する有効な手段とな
- 鎮火案内 (石川県)
[2025/05/14 04:48:04]
白山市徳丸町地内で発生した建物火災は、5月14日04時45分に鎮火しました。配信5月14日04時47分白山野々市広域消防本部通信指令課
- 災害発生連絡 <125000000d> (石川県)
[2025/05/14 04:03:33]
04時02分頃白山市徳丸町449−2付近で建物火災が発生しました
- 特定健診受診者プレゼントキャンペーン実施中 (石川県)
[2025/05/13 10:00:18]
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【特定健診受診者プレゼントキャンペーン実施中】特定健診を受診すると、抽選で100名様に素敵な賞品が当たります。この機会にぜひ受診してください。■対象者4
- 【野々市ブランド2025推奨品紹介】 (石川県)
[2025/05/03 10:00:16]
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【野々市ブランド2025推奨品紹介】野々市市では、地域内の特色ある産品のうち、特に優れたものを「野々市ブランド」として認定し、市内外にPRしています。今