|
いしかわ県民ワクチン接種センターの対象拡大 |
|
2021/09/10 09:11:17 |
ほっとHOTメールののいち 【生活情報】
?【いしかわ県民ワクチン接種センターの対象年齢の拡大について】
県が設置している「いしかわ県民ワクチン接種センター」の対象年齢が拡大され、31歳から39歳の方も接種を受けられるようになります。
接種を希望する方は、県公式LINEもしくは特設サイトからご予約ください。
いしかわ県民ワクチン接種センター
対象年齢:19歳〜39歳(昭和57年4月2日〜平成15年4月1日生まれの方)
予約開始:9月10日(金)午前9時〜
【県公式LINE】
https://lin.ee/9lNoSAS
【特設サイト】
https://ishikawa-vaccine.jp/
【?ワクチンの有効活用について】
いしかわ県民ワクチン接種センターで使用しているモデルナ社製ワクチンの廃棄が出ないよう、その端数分の接種にご協力いただける方(接種を希望される方)を、下記のとおり募集します。
取り急ぎ、9月30日(木曜日)までに接種を希望される方を募集しています。ただし、接種をお約束するものではありません。
本日9月10日(金曜日)午前9時から応募受付を開始します。応募多数により、受付を終了する場合があります。
【県HP】
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kansen/vaccinecenter.html
【県コールセンター】
0120-977-592
=======================
このメールには返信できません
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<「ほっとHOTメールののいち」>>
https://mail.cous.jp/nonoichi/
=======================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ののいちマナビィフェスタ2025 (石川県)
[2025/10/23 16:58:47]
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【ののいちマナビィフェスタ2025】10月31日(金)〜11月2日(日)に、にぎわいの里ののいちカミーノで「ののいちマナビィフェスタ2025」を開催しま
- 鎮火案内 (石川県)
[2025/10/23 10:30:18]
福井方面北陸道上り161KP石立町付近で発生した車両火災は、10月23日10時28分に鎮火しました。配信10月23日10時29分白山野々市広域消防本部通信指令課
- 鎮火案内 (石川県)
[2025/10/23 09:25:04]
鎮火案内白山市旭丘4丁目地内で発生した建物火災は、10月23日9時13分に鎮火しました。配信10月23日9時24分白山野々市広域消防本部通信指令課
- 災害発生連絡 <125000001f> (石川県)
[2025/10/23 09:04:33]
09時03分頃白山市旭丘4丁目2付近で建物火災が発生しました
- 災害発生連絡 <125000001e> (石川県)
[2025/10/23 08:55:33]
08時54分頃福井方面北陸道上り161KP石立町付近で車両火災が発生しました