石川県 野々市市 ほっとHOTメールののいち
「まち×ひと×コト アカデミー」の参加者募集
2021/02/03 10:00:18
スポンサーリンク
石川県 野々市市 ほっとHOTメールののいち
(スマートフォン版)
ほっとHOTメールののいち 【生活情報】


 野々市市及び野々市市観光物産協会では、新しい地域の姿を考えるセミナーを開催します。全国住みよさランキング1位の野々市市に住む人と関わりたい人がソーシャルなコトを通して手をつなぎ、関わりを楽しむことができるまちづくりを目指します。
 何かしてみたい人、つながりたい人、ぜひ参加してください。地域の新たな居場所と幸せを見つけましょう。

会 場:にぎわいの里ののいち カミーノ
対 象:地域活性化や社会活動に興味のある方(1回の受講でも可)
定 員:各回100名
参加費:無料

第1回 2月6日(土)14:00〜
テーマ:アートがつなぐ人と地域の元気
講 師:村上 慧氏(移住を生活するアーティスト)、水上 昌子氏(珠洲市奥能登国際芸術祭推進室次長)

第2回 2月10日(水)18:30〜
テーマ:まちを幸せにするための関係人口のつくり方
講 師:指出 一正氏(ソーシャル&エコ『ソトコト』編集長)
事例発表:足立 秀幸氏(ウミネコパーラー店主&看護師)
     松尾 博行氏(有限会社マックユニオン代表取締役)
※チラシに掲載の交流会は定員に達したため募集していません。

第3回 2月27日(土)14:00〜
テーマ:公民連携の可能性〜カミーノをモノ、コト、ヒトが渦巻く「まちのニワ」に〜
講 師:内田 奈芳美氏(埼玉大学人文社会学研究科教授)菅野 圭祐氏(金沢工業大学建築学部講師)

◎申し込み・問い合せ
各回3日前までに観光物産協会にお申し込みください。
TEL 076−248−7332
FAX 076−248−7316
メール kanko@city.nonoichi.ishikawa.jp

詳細はHPをご覧ください。
http://www.nonoichi-kanko.jp/news/181

=======================
このメールには返信できません
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<「ほっとHOTメールののいち」>>
 https://mail.cous.jp/nonoichi/
=======================


石川県 野々市市 ほっとHOTメールののいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【野々市ブランド2025推奨品紹介】 (石川県)
    [2025/05/03 10:00:16]
    ほっとHOTメールののいち【生活情報】【野々市ブランド2025推奨品紹介】野々市市では、地域内の特色ある産品のうち、特に優れたものを「野々市ブランド」として認定し、市内外にPRしています。今
  • 悩みを一人で抱えている方へ (石川県)
    [2025/05/02 16:00:34]
    ほっとHOTメールののいち【生活情報】【悩みを一人で抱えている方へ】誰にも頼れず、ひとりで悩み事をかかえていませんか?内閣府ではさまざまな窓口を用意しています。つらいと感じたときは相談してみ
  • 高額なSNS型投資詐欺被害の発生 (石川県)
    [2025/05/01 12:04:17]
    金沢市内の50歳代男性がSNS型投資詐欺の被害に遭いました。本年2月上旬頃、男性がSNS上での投資に関する広告を介して知り合った著名人を名乗る者等から「先生が優良株を推奨する。指示に従って操
  • 【健康】伝染性紅斑警報が発令されました (石川県)
    [2025/05/01 10:30:17]
    ほっとHOTメールののいち【生活情報】【伝染性紅斑警報が発令されました】令和7年4月30日、石川県から伝染性紅斑警報が発令されました。今後、大きな流行の発生及び継続が疑われます。こまめな手洗
  • 市営つばきの郷住宅(公営住宅)入居者募集について (石川県)
    [2025/05/01 10:00:18]
    ほっとHOTメールののいち【生活情報】【市営つばきの郷住宅(公営住宅)入居者募集について】市営つばきの郷住宅(公営住宅)に空き室が出ましたので、入居希望者向け募集要項の配布を開始します。■要

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「まち×ひと×コト アカデミー」の参加者募集