新型コロナウイルス感染症に関する情報 |
2020/02/28 20:29:17 |
ほっとHOTメールののいち 【生活情報】
令和2年2月21日に、県内初の患者が確認されたことから、石川県では「新型コロナウイルス感染症対策本部」が設置されました。本市においても同日付で、対策本部を設置し、政府が決定した新型コロナウイルスの対策基本方針を踏まえ、以下の点について皆さまへお知らせします。
・イベントの中止及び延期について
国からの要請やご来場の皆様および出演者・関係者の健康・安全面を考慮した結果、下記のイベントを中止いたします。
【中止が決定した主なイベント】
3月21日・22日開催予定 花と緑ののいち 椿まつり2020
3月22日開催予定 にぎわいの里ののいち カミーノ1周年記念イベント
中止または延期となったイベントについては、下記のページを確認してください。
https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/10/20899.html
・市立小中学校の臨時休業について
県教育委員会を通じて文部科学省からの通知を受け、市教育委員会が市立小中学校の臨時休業について決定しました。
【臨時休業の期間】
3月2日(月)の給食後から当面の期間
・3月13日(金)に感染状況を見極め、以降の措置について学校を通じて保護者の皆さまにお知らせがあります。
・3月2日(月)の朝は、通常通りの登校となります。
なお、新型コロナウィルス感染症については、日々状況が変化しておりますの
で、必要に応じて対応を変更することもございます。
今後の対応については市ホームページを確認してください。
新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせのページ
https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/18/21007.html
野々市市新型コロナウイルス感染症対策本部(健康福祉部)
住所 野々市市三納一丁目1番地 電話 046-227-6000(代表)
=======================
このメールには返信できません
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
<<「ほっとHOTメールののいち」>>
https://mail.cous.jp/nonoichi/
=======================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ののいちサステナブル住宅支援事業について (石川県)
[2025/10/04 10:00:17]
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【ののいちサステナブル住宅支援事業について】野々市市では、ゼロカーボンシティ宣言を行い、各種取組を進めています。特定の基準を満たす住宅の取得等に対する助
- IR野々市駅で秋のイベントを開催します! (石川県)
[2025/10/03 16:00:18]
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【IR野々市駅で秋のイベントを開催します!】10月11日(土)IR野々市駅周辺を会場に2つのイベントを開催します!お酒や食事、音楽や踊り・ダンスと、楽し
- 創業セミナー参加者募集中 (石川県)
[2025/10/01 15:35:17]
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【創業セミナー参加者募集中】11月16日(日)に創業セミナーを開催します。野々市市内・白山市内でお店をしたい方、創業に興味がある方はぜひご参加ください。
- 国勢調査の回答をお願いします (石川県)
[2025/10/01 12:00:36]
ほっとHOTメールののいち【生活情報】【国勢調査の回答をお願いします】国勢調査の調査書類はお手元に届いておりますでしょうか。国勢調査は日本に住んでいる全ての人と世帯を対象とした、回答の義務が
- あなたの命を守るマイナ救急(運用開始) (石川県)
[2025/10/01 09:59:34]
白山野々市広域消防本部からお知らせします。総務省消防庁と連携して、マイナンバーカードを活用した救急業務(マイナ救急)の実証事業を本日から開始します。救急要請時、現場に到着した救急隊へマイナン