石川県 七尾市総合配信メールサービス「インフォメールななお」
断水復旧のお知らせ
2018/01/31 17:50:17
スポンサーリンク
石川県 七尾市総合配信メールサービス「インフォメールななお」
(スマートフォン版)
七尾市 【防災防犯情報】

七尾市からのお知らせです。

七尾市内の断水について、31日(水)18時をもちまして、大泊町、東浜町、黒崎町、花園町、山崎町、佐々波町の一部を除き復旧します。

上記の町では現在も通水作業を行っています。ご理解をお願いいたします。


【今後の給水車での給水】

山崎集会所、大泊集会所で午後6時から午後10時まで給水車による給水を行っております。

【断水から復旧した地域の皆さま】

(1)復旧後、初めて水道を使用する際に濁り水などが出ることがあります。しばらく水を出してからご使用ください。

(2)まだ復旧していない地域があるため、節水にご協力願います。

また、今回の断水は各地域の貯水池の貯水量に対し、水の使用量が超えたことにより、対応する地域での断水を行ったものです。そのため引き続き節水へのご協力お願い申しあげます。


【市民の皆さま】

(1)凍結防止のための水の出しっぱなしを控えてください。
(2)各家庭において、水道管が漏水していないか確認してください。
(3)断水した場合の火災は消火活動に影響します。火の取り扱いには十分ご注意ください。

問合せ 七尾市上下水道課 (0767)53-8432
======================================
メールの配信条件の登録・変更・解除はこちらから
インフォメールななお
 https://mail.cous.jp/nanaoshi/
======================================


石川県 七尾市総合配信メールサービス「インフォメールななお」
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊と思われる動物の目撃情報がありました (石川県)
    [2025/10/27 13:30:18]
    七尾市【防災防犯情報】【日時】10月27日(月曜日)午前7時ごろ【場所】垣吉町地内【内容】垣吉町山中で熊の目撃情報垣吉町付近の山に入る際、携帯ラジオや熊避け鈴など音の出るものを携帯してくださ
  • 不審電話に注意してください (石川県)
    [2025/10/24 10:00:18]
    七尾市【防災防犯情報】七尾署管内でNTTをかたる不審電話の相談がありました。「+1404」から始まる国際電話で、自動音声でNTTをかたり、「電話が故障しました。1番を押して下さい。」等と伝え
  • 気象警報・注意報 (石川県)
    [2025/10/18 21:09:32]
    七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月18日21時09分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]波浪,高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報・注意報の
  • 気象警報・注意報 (石川県)
    [2025/10/18 15:46:18]
    七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月18日15時45分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]大雨,雷,波浪,高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報
  • 気象警報・注意報 (石川県)
    [2025/10/16 22:18:18]
    七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月16日22時17分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報・注意報の土壌雨

石川県 の防犯・防災メール (11)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
断水復旧のお知らせ