|
防災情報提供装置運用連絡 |
|
2025/01/27 16:03:18 |
七尾市 【防災防犯情報】
ボウテイレンラク21 キシヨウ
令和7年1月27日
気 象 庁
防災情報提供システムの移行作業について(お知らせ)
〜 新環境からのメール配信試験のお知らせ 〜
先に、防災情報提供システムを搭載している環境の移行についてお知らせ
しましたが、下記のとおり新環境からメール報を配信する試験を実施します
ので、お知らせします。
記
〇概要
防災情報提供システムを搭載する環境を、2月中旬頃に新環境に移行する
予定です。
新環境への移行前に、新環境からメール報を配信する試験を実施します。
〇配信試験の期間
令和7年1月30日(木)14〜15時
〇配信試験の内容
配信試験の期間中に、試験である旨を記載した防災情報提供装置運用連絡
(ボウテイレンラク21)のメール報を配信します。
なお、新環境から送信されるメール報の送信元は、現在運用中のメールア
ドレス(bosai-jma@jmainfo.go.jp)から変わりません。
また、試験期間中も、現環境からのメール報の配信は継続します。
参照URL:http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html
七尾市 防災交通課(0767-53-6880)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審電話に注意してください (石川県)
[2025/10/24 10:00:18]
七尾市【防災防犯情報】七尾署管内でNTTをかたる不審電話の相談がありました。「+1404」から始まる国際電話で、自動音声でNTTをかたり、「電話が故障しました。1番を押して下さい。」等と伝え
- 気象警報・注意報 (石川県)
[2025/10/18 21:09:32]
七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月18日21時09分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]波浪,高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報・注意報の
- 気象警報・注意報 (石川県)
[2025/10/18 15:46:18]
七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月18日15時45分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]大雨,雷,波浪,高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報
- 気象警報・注意報 (石川県)
[2025/10/16 22:18:18]
七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月16日22時17分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報・注意報の土壌雨
- 気象警報・注意報 (石川県)
[2025/10/16 21:03:33]
七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月16日21時03分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]大雨,高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報・注意報の