自主避難所を開設(台風14号の接近に伴う対応) |
2022/09/19 12:00:18 |
七尾市 【防災防犯情報】
七尾市では、台風19号の接近に伴い、本日の午後3時から市内21個所で自主避難所を開設します。
自宅にいるのが不安だと思われる方は、食料等を準備して、最寄りの避難所に避難してください。
なお、避難所以外でも、親戚や知人宅へ身を寄せることも避難になりますので、早めに判断して行動しましょう。
【開設時間】
9月19日(祝月)午後3時00分開設
【自主避難所】
御祓地区コミセン、西湊地区コミセン、山王小学校、矢田郷地区コミセン、
東湊地区コミセン、南大呑地区コミセン、北大呑地区コミセン、
崎山地区コミセン、徳田地区コミセン、高階地区コミセン、石崎小学校、
和倉地区コミセン、田鶴浜地区コミセン、田鶴浜地区コミセン相馬分館、
中島地区コミセン西岸分館、中島地区コミセン釶打分館、中島体育館、
中島地区コミセン熊木分館、中島地区コミセン豊川分館、
中島地区コミセン笠師保分館、能登島地区コミセン
(※コミセン = コミュニティセンターの略)
======================================
メールの配信条件の登録・変更・解除はこちらから
インフォメールななお
https://mail.cous.jp/nanaoshi/
======================================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者発見のお知らせ (石川県)
[2025/05/08 08:45:18]
七尾市【防災防犯情報】昨日、5月7日に情報提供依頼をしました、田鶴浜町在住の高齢男性は無事発見されました。皆さまのご協力ありがとうございました。七尾警察署(0767-53-0110)
- 行方不明者の情報提供のお願い (石川県)
[2025/05/07 10:40:18]
七尾市【防災防犯情報】田鶴浜町在住の男性が徒歩で行方不明となっています。見かけられた方は、七尾警察署(0767-53-0110)までご連絡をお願いします。■特徴年齢:85歳身長:約162cm
- 警察官をかたる詐欺に注意! (石川県)
[2025/04/18 17:30:18]
七尾市【防災防犯情報】七尾署管内で警察官をかたる詐欺電話の相談がありました。警察官をかたり、「あなたは事件の捜査対象になっている。無実を証明するためお金を送ってください。」等と伝えられ、ネッ
- 鎮火連絡#001168 (石川県)
[2025/04/02 06:35:48]
七尾市【防災防犯情報】こちらは、七尾鹿島消防本部です。さきほどの七尾市佐味町18−14付近の林野火災は非火災でした。以上七尾鹿島消防本部
- 火災連絡#001166 (石川県)
[2025/04/02 06:26:03]
七尾市【防災防犯情報】こちらは、七尾鹿島消防本部です指令日時:こちらは、七尾鹿島消防本部です災害種別:指令日時:04月02日06時15分災害地点:災害種別:林野火災付近※尚、住所については確