|
(再周知)いしかわ県民ワクチン接種センターでの接種希望者を募集(65歳以上) |
|
2021/06/22 18:00:23 |
七尾市 【防災防犯情報】
現在、七尾市では、石川県が実施する「いしかわ県民ワクチン接種センター」での接種希望者を募集しています。
まだ、募集人員に空きがありますので、希望される方は七尾市健康推進課までご連絡ください。
【募集期間】令和3年6月15日(火)から6月25日(金)まで
【接種場所】石川県産業展示館4号館(金沢市)
【募集年齢】65歳以上(令和4年4月1日現在)
【対象者】現在、ワクチン接種予約がとれていない方、または1回目の接種が8月以降であり早期接種を希望する方など
【接種日】[1回目接種] 6月28日(月)〜7月2日(金) (1)14時〜:20人 (2)15時〜:20人
[2回目接種] 7月下旬
【ワクチン】武田/モデルナ社 ※4週間後に2回目(同社ワクチン)の接種が必要。
【交通手段】バスによる送迎 ※発着場所は、希望者の人数等で決定する予定。
【その他】食事は各自で準備ください。
(連絡先:七尾市健康推進課 電話53-3623)
なお、65歳以上でワクチン接種の予約が取れない方も市健康推進課までご連絡ください。
======================================
メールの配信条件の登録・変更・解除はこちらから
インフォメールななお
https://mail.cous.jp/nanaoshi/
======================================
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊と思われる動物の目撃情報がありました (石川県)
[2025/10/27 13:30:18]
七尾市【防災防犯情報】【日時】10月27日(月曜日)午前7時ごろ【場所】垣吉町地内【内容】垣吉町山中で熊の目撃情報垣吉町付近の山に入る際、携帯ラジオや熊避け鈴など音の出るものを携帯してくださ
- 不審電話に注意してください (石川県)
[2025/10/24 10:00:18]
七尾市【防災防犯情報】七尾署管内でNTTをかたる不審電話の相談がありました。「+1404」から始まる国際電話で、自動音声でNTTをかたり、「電話が故障しました。1番を押して下さい。」等と伝え
- 気象警報・注意報 (石川県)
[2025/10/18 21:09:32]
七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月18日21時09分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]波浪,高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報・注意報の
- 気象警報・注意報 (石川県)
[2025/10/18 15:46:18]
七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月18日15時45分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]大雨,雷,波浪,高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報
- 気象警報・注意報 (石川県)
[2025/10/16 22:18:18]
七尾市【防災防犯情報】気象警報・注意報(七尾市)令和7年10月16日22時17分金沢地方気象台発表七尾市[警報]なし[注意報]高潮令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報・注意報の土壌雨