富山県 小矢部市 防災・緊急メール配信サービス
市長メッセージ
2024/12/27 14:32:38
スポンサーリンク
富山県 小矢部市 防災・緊急メール配信サービス
(スマートフォン版)
市内で県内観測史上初となる震度5強を観測した令和6年能登半島地震からまもなく1年が経過しようとしています。改めて、この地震により、被災された全ての皆さまにお見舞いを申し上げます。

本市では、地震発生直後から、市民や企業、各種団体などのご協力をいただきながら被災者支援に取り組んでまいりました。お力添えいただきました皆様に感謝申し上げます。今後も復旧・復興に向けて支援に取り組むとともに、安全安心なまちづくりを進めてまいります。

自然災害においては、行政による支援だけでは限界があると改めて痛感したところです。災害から命を守るためには「自助」「共助」が重要となります。また、時節柄、火災や大雪被害が発生しやすくなっておりますので、市民の皆さまにおかれましては、日頃からの備えを今一度確認いただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。

結びになりますが、新たに迎える令和7年が皆さまにとって幸多い一年となりますことを、心よりお祈り申し上げます。


令和6年12月27日
小矢部市長 桜 井 森 夫

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
富山県 小矢部市 防災・緊急メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【訓練】避難所の開設について (富山県)
    [2025/09/23 08:21:07]
    【これは訓練です】【DRILL】※実際の災害ではありません。こちらは小矢部市です。本日午前8時19分、大谷小学校を避難所として開設いたしました。避難者の受付を開始しましたので、避難場所へ避難
  • 【訓練】避難所の開設について (富山県)
    [2025/09/23 07:33:07]
    【これは訓練です】【DRILL】※実際の災害ではありません。こちらは小矢部市です。本日午前7時32分、正得公民館を避難所として開設いたしました。避難者の受付を開始しましたので、避難場所へ避難
  • 【訓練】震度速報、地点震度 (富山県)
    [2025/09/23 07:05:36]
    【これは訓練です】【DRILL】※実際の災害ではありません。地震発生時刻2025年9月23日7時00分富山県西部で最大震度7を観測する地震が発生しました。震源地石川県能登南部地震の規模M7.
  • 【訓練情報】小矢部市総合防災訓練の実施について (富山県)
    [2025/09/22 15:00:13]
    こちらは小矢部市です。明日、23日(火・祝)午前7時から、令和7年度小矢部市総合防災訓練を正得地区を対象に実施いたします。訓練内容に情報伝達訓練を盛り込んでいることから、当日は防災行政無線や
  • 気象警報 (富山県)
    [2025/09/21 08:55:36]
    2025年09月21日08時54分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【小矢部市】大雨注意報【土砂災害】注意期間:21日昼前まで登録内容の変更・配信解除は次のリンク先に

富山県 の防犯・防災メール (13)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市長メッセージ