新型コロナウイルスに打ち克つためのロードマップの改正について |
2021/12/07 17:27:39 |
スポンサーリンク
こちらは小矢部市新型コロナウイルス感染症対策本部です。
富山県において、国の「基本的対処方法」や県病床確保計画の見直しを踏まえ、ロードマップに基づく要請内容及び判断指標の基準が、12月6日付けで見直されました。
現在、県ロードマップによる警戒レベルはステージ1となっておりますので、「外食・飲食の自粛」、「催物(イベント等)の開催」については、見直し後の内容をご確認いただき、適切な行動をとっていただきますようお願いいたします。
【市民の皆さまへのお願い】
◆外食・飲食の自粛
○基本的な感染防止対策の徹底(マスク着用、手指消毒、ゼロ密、換気など)
○第三者認証飲食店や業種別ガイドラインを遵守している施設等の利用
◆催物(イベント等)の開催
1 大規模イベント等については、国の方針を踏まえ対応
?大声での歓声・声援等がない:収容定員に応じて50%?100%以内
※大声での歓声・声援等がない5,000人超のイベントを「感染防止安全計画」を策定のうえ実施する場合は収容定員100%以内
?大声での歓声・声援等がある:原則50%以内 など
2 イベントの規模に関わらず、開催にあたっては業種別ガイドラインを遵守するとともに、三密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、催物前後の選手・出演者や参加者の行動管理等、基本的な感染防止対策を徹底することとし、徹底できない場合は開催を慎重に判断
参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/1206roadmap.html
●新型コロナに打ち克つためのロードマップ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2807/roadmap031206_1.pdf
全国的に感染者数は非常に低い水準で推移しており、県内でも落ち着いた状況が継続していますが、市民の皆さまには、引き続き「うつさない、うつらない行動の徹底」をお願いします。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
富山県において、国の「基本的対処方法」や県病床確保計画の見直しを踏まえ、ロードマップに基づく要請内容及び判断指標の基準が、12月6日付けで見直されました。
現在、県ロードマップによる警戒レベルはステージ1となっておりますので、「外食・飲食の自粛」、「催物(イベント等)の開催」については、見直し後の内容をご確認いただき、適切な行動をとっていただきますようお願いいたします。
【市民の皆さまへのお願い】
◆外食・飲食の自粛
○基本的な感染防止対策の徹底(マスク着用、手指消毒、ゼロ密、換気など)
○第三者認証飲食店や業種別ガイドラインを遵守している施設等の利用
◆催物(イベント等)の開催
1 大規模イベント等については、国の方針を踏まえ対応
?大声での歓声・声援等がない:収容定員に応じて50%?100%以内
※大声での歓声・声援等がない5,000人超のイベントを「感染防止安全計画」を策定のうえ実施する場合は収容定員100%以内
?大声での歓声・声援等がある:原則50%以内 など
2 イベントの規模に関わらず、開催にあたっては業種別ガイドラインを遵守するとともに、三密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、催物前後の選手・出演者や参加者の行動管理等、基本的な感染防止対策を徹底することとし、徹底できない場合は開催を慎重に判断
参照:富山県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenkou/kenkou/covid-19/1206roadmap.html
●新型コロナに打ち克つためのロードマップ
https://www.pref.toyama.jp/documents/2807/roadmap031206_1.pdf
全国的に感染者数は非常に低い水準で推移しており、県内でも落ち着いた状況が継続していますが、市民の皆さまには、引き続き「うつさない、うつらない行動の徹底」をお願いします。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 地点震度 (富山県)
[2025/02/24 04:15:07]2025年02月24日04時14分発表地震発生時刻2025年02月24日04時08分震源地石川県西方沖北緯37.1度東経136.2度深さ10km地震の規模M4.9【震度2】小矢部市泉町小矢部
- 【大雪に関する情報】17日(月)〜23日(日)にかけての気象情報について (富山県)
[2025/02/17 16:28:38]こちらは小矢部市総務課です。本日17日(月)から23日(日)頃にかけて、冬型の気圧配置が強まり、18日(火)からは更に強い寒気が流れ込む見込みです。予想より寒気が強まったり、雪雲が同じ地域に
- 【訓練情報】(本日実施) 第4回Jアラート情報伝達試験の実施について (富山県)
[2025/02/12 08:30:06]こちらは小矢部市です。本日11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験として市内全域の防災行政無線から訓練放送が流れます。この放送に対して、市民の皆さまに避難等の対応をいただ
- 【訓練情報】2月12日実施 防災行政無線を用いた第4回Jアラート情報伝達試験について (富山県)
[2025/02/11 15:00:08]こちらは、小矢部市総務課です。2月12日(水)午前11時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験として市内全域の防災行政無線から訓練放送が流れます。この放送に対して、市民の皆さ
- 気象警報 (富山県)
[2025/02/07 20:03:36]2025年02月07日20時02分発表大雪警報が発表されました。【小矢部市】大雪警報風雪注意報雷注意報低温注意報着雪注意報【雪】警戒期間:8日明け方まで注意期間:8日朝まで6時間最大降雪量3