富山市お知らせメール 企画展「屏風絵の世界」 |
2019/02/13 09:00:31 |
【企画展「屏風絵の世界」】
●お知らせ:イベント
●日時:2019年2月16日(土曜日)〜2019年4月21日(日曜日) 9時0分〜17時0分
●場所:富山市佐藤記念美術館
●内容:
屏風は、「広い部屋を仕切る」、「部屋の雰囲気を変える」、「風よけ」という機能を持つ調度品です。本来は実用品であった屏風ですが、中世後半以降、絵画をはじめとしたさまざまな加飾が施されることによって室内を彩る美術品として、生活のなかで広く用いられてきました。
屏風の最も大きな特色は、折り曲げたり伸ばしたりできることです。このため、大画面を生かした広大な風景や、等身に近い人物を配するなど力強い表現をみせることができます。また、平面の絵画とは異なりジグザグに折ることによって、空間の奥行に工夫をこらすことができ、屏風絵ならではの面白さを味わうことができるのです。本展では、江戸時代後期の京都画壇で活躍した岸駒や、同じく京都で活動し御所の障壁画制作にも参加した吉田公均が描いた屏風、朝鮮王朝時代に制作された屏風などを展示します。
◇学芸員による展示解説会◇
3月9日(土)・4月13日(土)午後2時より展示室にて
※要観覧料
●定員:どなたでも
●参加費:大人210円 高校生以下無料
●関連リンク:
「屏風絵の世界」展 詳細
http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/kikakusatobi/list/h30/3005/3005.html
●備考:休館日 2月27日(水)
●問い合わせ先:
佐藤記念美術館
富山市本丸1-33
電話番号:076-432-9031
FAX番号:076-432-9080
satoubijyutukan-01@city.toyama.lg.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇
◆このメールは配信専用アドレスから送信されています。
◆配信を解除したいとき
mail-del@city.toyama.toyama.jp へタイトルに「toyama」と入力したメールを送信し解除登録を行ってください。
◆配信先を変更したいとき
上記の配信解除の手続き後、改めて登録しなおしてください。
◆配信内容を変更したいとき
mail-add@city.toyama.toyama.jp へタイトルに「toyama」と入力したメールを送信し登録を行ってください。