熱中症にご注意ください! |
2023/07/07 09:27:01 |
こちらは弥彦村です。
本日、村では最高気温が30℃を越え、熱中症のリスクが高まることが懸念されます。
特に高齢者や小さいお子さんは、熱中症になりやすいので注意が必要です。
熱中症の正しい知識を身につけ、自分や周囲の方が熱中症にならないように気を配りましょう。
---熱中症予防対策---
【屋内】
エアコン・扇風機で温度を調節
遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
【屋外】
日傘や帽子の着用
日陰の利用、こまめな休憩
【屋内・屋外でも】
のどの渇きを感じなくても、こまめに水分・塩分、スポーツドリンクなどの補給
問合せ 弥彦村役場防災課 94-3138
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- イノシシの出没情報について (新潟県)
[2025/10/03 12:39:47]
こちらは弥彦村です。本日、大字弥彦地内浅尾池付近にて、イノシシの出没情報がありました。目撃した際は、近づかない、走って逃げない、刺激しないなど、冷静な対応を心がけてください。弥彦村防災むらづ
- イノシシの出没情報について (新潟県)
[2025/09/12 09:35:20]
こちらは弥彦村です。昨日の夜、大字麓地内、桜井の里付近にて、イノシシの出没情報がありました。目撃した際は、近づかない、走って逃げない、刺激しないなど、冷静な対応を心がけてください。弥彦村防災
- 今後の大雨にご注意ください (新潟県)
[2025/09/07 18:38:07]
こちらは弥彦村です。新潟地方気象台から、本県で7日夜のはじめ頃から8日明け方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表がありました。線状降水帯が発生し
- 熱中症警戒アラートが発表されています (新潟県)
[2025/08/31 07:57:20]
こちらは弥彦村です。新潟県では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。・室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。・こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしまし
- 熱中症警戒アラートが発表されています (新潟県)
[2025/08/25 09:52:56]
こちらは弥彦村です。新潟県では、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。・室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。・こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしまし