新潟県 弥彦村防災情報メール
水道管の凍結にご注意ください
2021/01/20 11:10:31
スポンサーリンク
新潟県 弥彦村防災情報メール
(スマートフォン版)
こちらは弥彦村です。
明日の早朝は最低気温がマイナス7℃となる予報です。
気温がマイナス4℃以下になると水道管が凍結し、水が出なくなるばかりでなく、管が破裂する恐れがあります。凍結させないよう早めに対策をとりましょう。

■凍結させないために
・むき出しになっている水道管や蛇口には発砲スチロール製の保湿剤や布などを巻き付ける。
・凍結防止ヒーターを取り付ける。
・水道管や給湯器等の水を抜く

■凍結した場合は
・蛇口を全開にしてタオルをかぶせ、上からゆっくりぬるま湯(約50℃)をかける。
※熱湯をかけると水道管が破裂する恐れがあります。

詳しくは燕・弥彦総合事務組合(水道局)のホームページをご覧ください。


新潟県 弥彦村防災情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【訓練】Jアラート(全国瞬時警報システム)による全国一斉情報伝達訓練の実施について (新潟県)
    [2025/05/27 18:51:18]
    こちらは弥彦村です。明日は、Jアラート(全国瞬時警報システム)による全国一斉情報伝達訓練を実施します。この訓練は、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に利用するため行われるものです。
  • サルの目撃情報について (新潟県)
    [2025/05/26 11:21:26]
    こちらは弥彦村です。本日、弥彦地内にてサルの目撃情報がありました。目撃した際は、近づかない、刺激しない、エサを与えないなど、冷静な対応をお願いいたします。弥彦村防災むらづくり課0256-94
  • サルの目撃情報について (新潟県)
    [2025/05/19 15:55:43]
    こちらは弥彦村です。昨日、今日と麓地内、矢楯地内にてサルの目撃情報がありました。目撃した際は、近づかない、刺激しない、エサを与えないなど、冷静な対応をお願いいたします。弥彦村防災むらづくり課
  • [弥彦村]行方不明者の発見について (新潟県)
    [2025/05/12 20:34:31]
    こちらは弥彦村です。行方不明になっていた80歳代の男性は発見されました。ご協力ありがとうございました。弥彦村役場0256-94-3133----登録状況や配信停止方法を確認したい場合はck@
  • [弥彦村]行方不明者に関する情報提供のお願い (新潟県)
    [2025/05/12 20:21:01]
    こちらは弥彦村です。本日お昼頃から行方不明の、上泉在住の方を探しております。・年齢は80歳代の男性・身長は167?くらいのやせ型・髪型は短髪で白髪・服装は灰色のトレーナーにやまぶき色のチョッ

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
水道管の凍結にご注意ください