交通死亡事故多発警報を発令しました |
2019/11/07 17:44:43 |
スポンサーリンク
令和元年11月1日(金)から6日(水)までの6日間に、県内で6件の交通死亡事故が発生しました。
このため、県知事は本年度1回目となる『交通死亡事故多発警報』を発令しました。
【発令期間】
11月7日(木)から16日(土)までの10日間
◇運転手の皆様へ
・進行方向に対する十分な安全確認を行いましょう
・早めのライト点灯と上下のこまめな切り替えを行いましょう
・横断歩行者の保護(横断歩道は歩行者優先)
◇歩行者・自転車利用者の皆様へ
・明るい服装と夜光反射材を活用しましょう
・道路横断時の十分な安全確認を行いましょう(特に左側)
・自転車のライト点灯を行いましょう
☆11月1日から6日の間に発生した交通事故の特徴
・日没前後の時間帯の死者が3人
・高齢者の死者が3人
・車両単独の死者が2人
・自転車乗用中の死者が2人
このため、県知事は本年度1回目となる『交通死亡事故多発警報』を発令しました。
【発令期間】
11月7日(木)から16日(土)までの10日間
◇運転手の皆様へ
・進行方向に対する十分な安全確認を行いましょう
・早めのライト点灯と上下のこまめな切り替えを行いましょう
・横断歩行者の保護(横断歩道は歩行者優先)
◇歩行者・自転車利用者の皆様へ
・明るい服装と夜光反射材を活用しましょう
・道路横断時の十分な安全確認を行いましょう(特に左側)
・自転車のライト点灯を行いましょう
☆11月1日から6日の間に発生した交通事故の特徴
・日没前後の時間帯の死者が3人
・高齢者の死者が3人
・車両単独の死者が2人
・自転車乗用中の死者が2人
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- サルの目撃情報について (新潟県)
[2025/02/15 07:35:51]こちらは弥彦村です。本日、大字走出地内にてサルの目撃情報がありました。発見した際は、近づかない、刺激しない、エサを与えないなど、冷静な対応をお願いいたします。弥彦村防災むらづくり課0256-
- サルの目撃情報について (新潟県)
[2025/02/14 12:19:00]こちらは弥彦村です。本日、大字麓地内(麓二区付近)にてサルの目撃情報がありました。発見した際は、近づかない、刺激しない、エサを与えないなど、冷静な対応をお願いいたします。弥彦村防災むらづくり
- 【訓練】Jアラート(全国瞬時警報システム)による全国一斉情報伝達訓練の実施について (新潟県)
[2025/02/11 13:49:21]明日は、Jアラート(全国瞬時警報システム)による全国一斉情報伝達訓練を実施します。この訓練は、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に利用するため行われるものです。訓練日時は下記のとお
- 気象に関する情報について (新潟県)
[2024/12/07 06:30:58]こちらは弥彦村です。弥彦村に発表されておりました「大雨警報(土砂災害)」は解除されました。「大雨注意報」「雷注意報」「強風注意報」は継続となりますので、引き続き、気象情報にご注意ください。弥
- 気象に関する情報について (新潟県)
[2024/12/06 06:31:07]こちらは弥彦村です。弥彦村に大雨警報(土砂災害)が発表されました。土砂災害が発生する危険度が非常に高まっています。危険と思われる場所には近づかないでください。引き続き、今後の気象情報にご注意