新潟県 南魚沼市緊急情報配信システム
★除雪作業中の死亡事故が多発しています★
2018/02/13 15:46:16
スポンサーリンク
新潟県 南魚沼市緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
 新潟県内では先週末から、4件の除雪作業中の死亡事故が発生し、平成26年の豪雪時を超え(11名)、平成21、22年度(20名)に迫る17名の方が亡くなっています。
 今冬は、県内を繰り返し寒気が覆い、海岸平野部を含む広い地域で近年になく積雪量が増加しています。今の冬型は一旦緩みますが、週末にかけて再度冬型となる見込みであり、その間に除雪作業を行う人が増加し、同様の事故が発生することが懸念されます。除雪作業は下記の事項に注意して行うようにしましょう。

【屋根からの転落防止】
 ○はしごはしっかりと固定し、昇降時は特に注意して
 ○高所作業中は足をすべらせないよう注意。命綱・ヘルメットも着用
【用水路への転落防止】
 ○作業前には、流雪溝や水路等の危険個所を確認
【内因性疾患の誘発防止】
 ○準備運動で体を温め、無理をせずこまめに休憩
【その他重大事故防止】
 ○除雪機に詰まった雪の除去は、必ずエンジンを止めてから
 ○2人以上で作業。やむを得ず1人の場合は、家族や隣近所に声を掛けて
 ○軒下での作業は、屋根からの落雪に注意


--------
下記URLをクリックするとメルマガ登録や解除、情報ページの閲覧等ができます。
http://*****/


新潟県 南魚沼市緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 防災士養成講座を開催します (新潟県)
    [2025/09/08 12:00:45]
    南魚沼市では、防災士の資格取得に必要な防災士養成講座を開催し、受講費用を全額負担します。地域の防災活動に興味のある人や、防災について勉強してみたいという人はぜひお申し込みください。〇受講対象
  • 【南魚沼市民総合防災訓練の実施】 (新潟県)
    [2025/09/07 08:00:57]
    9月7日(日)は南魚沼市民総合防災訓練の日です。薮神小学校を主会場とした、総合防災訓練を開始します。各行政区では、計画していた訓練を開始してください。市ウェブサイトにて、訓練の例などを公開し
  • 【試験配信】南魚沼市防災メール (新潟県)
    [2025/09/01 12:00:42]
    ★★毎月一日の試験配信です★★毎月一日に実施している試験配信となります。実際の災害等ではございませんので、ご注意ください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。南魚沼
  • 国民保護関連情報 即時音声書換情報 (新潟県)
    [2025/08/20 11:09:13]
    「即時音声合成」2025年08月20日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県
  • 【災害時に衛生的なトイレを確保し、市民の命を守ります】 (新潟県)
    [2025/08/20 10:48:13]
    被災時に深刻化しているトイレ問題解決のため、南魚沼市ではトイレトラックを導入します。大規模災害で、避難所生活を送らなければならない場合、トイレを我慢することで体調を崩し、最悪死に至ってしまう

暑さ指数マップ
(熱中症アラート)
外出時には熱中症に注意!
アラートの確認を!

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
★除雪作業中の死亡事故が多発しています★