新潟県 津南町防災メール
役場駐車場等の除排雪作業に係る駐車場封鎖について(お願い)
2025/02/13 10:00:34
スポンサーリンク
新潟県 津南町防災メール
(スマートフォン版)
役場駐車場等の除排雪作業を下記のとおり実施しますので、ご協力をお願いします。

【除排雪作業日および作業場所】
1.令和7年2月14日(金) 役場第2駐車場(つなん司法書士事務所前)
2.令和7年2月15日(土) 役場庁舎前駐車場・役場第1駐車場(JA魚沼津南支店裏)

【作業時間】
・両日ともに午前7時00分から午後5時15分(予定)

【その他】
・作業前日の夕方の通過・駐車は可能ですが、当日の作業開始時間までに必ず車両の移動をお願いします。
・大型車両で作業しますので、付近を通行する際は十分ご注意ください。


津南町役場総務課
TEL:025-765-3112
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-cancel.cous.jp

新潟県 津南町防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 役場駐車場等の除排雪作業に係る駐車場封鎖について(お願い) (新潟県)
    [2025/02/13 10:00:34]
    役場駐車場等の除排雪作業を下記のとおり実施しますので、ご協力をお願いします。【除排雪作業日および作業場所】1.令和7年2月14日(金)役場第2駐車場(つなん司法書士事務所前)2.令和7年2月
  • 豪雪災害対策本部の設置について (新潟県)
    [2025/02/10 19:30:18]
    連日大雪が続いていることから、町は本日午後4時に豪雪災害対策本部を設置しました。また、本日2月10日より災害救助法が適用されました。これにより町では、臨時の雪捨て場の開設(2月12日(水)か
  • 臨時雪捨て場の開設などについて (新潟県)
    [2025/02/10 15:35:48]
    今般の大雪に伴い、臨時の雪捨て場を下記のとおり開設します。【開設期間】令和7年2月12日(水)から18日(火)までの一週間【開設時間】午前8時30分から午後5時【開設場所】町内割野地内(信濃
  • 路線バスの迂回運行について (新潟県)
    [2025/02/10 15:17:48]
    南越後観光バスによりますと、中子線については大雪のため、バスが芦ケ崎本村集落内に入れないことから、当面の間、県道を迂回しての運行となります。お問合せ先南越後観光バス(株)津南営業所TEL:0
  • 【事前告知】Jアラートを用いた全国一斉情報伝達試験(第4回)を実施します (新潟県)
    [2025/02/10 11:00:18]
    地震や武力攻撃などの発生時に備え、内閣府および消防庁では、次のとおりJアラートを用いた情報伝達試験が実施されます。これにより、町でも広報無線による試験放送を行います。あらかじめご承知おきくだ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
役場駐車場等の除排雪作業に係る駐車場封鎖について(お願い)