新潟県 津南町防災メール
陸上自衛隊による「隊区内行進訓練」実施のお知らせ
2024/11/07 17:00:33
スポンサーリンク
新潟県 津南町防災メール
(スマートフォン版)
明日11月8日(金)、陸上自衛隊による「隊区内行進訓練」が町内で実施されますので、次のとおりお知らせします。

【目的】
災害派遣に資する地形偵察及び隊員の徒歩行進能力の向上を目的とした訓練となります。
【行進経路など】
当日、午前9時に旧三箇小学校を出発し、国道353号、県道49号、国道117号、国道405号など三箇・下船渡・外丸地区を通過し、午後2時40分頃に旧三箇小学校に戻る経路となります。
【編成】
人員約70名、車両10台
※うち、車両4台が行進訓練に帯同します。
【隊員の服装・携行品など】
隊員は迷彩服を着用し、携行品として重さ10キロ以上の資材が入ったリュックサックを背負い訓練を実施します。

この機会に、災害派遣等で活躍されている自衛隊の訓練の様子をご覧ください。


津南町役場総務課
TEL:025-765-3112
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-cancel.cous.jp

新潟県 津南町防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマ目撃情報 (新潟県)
    [2025/10/24 09:14:33]
    本日、10月24日(金)9時00分頃、船山集落付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農林振興課農林
  • 農作物の盗難被害防止について (新潟県)
    [2025/10/22 17:00:20]
    10月21日から翌22日までの間、十日町警察署管内において、倉庫で保管していた30キログラム入り玄米2袋が盗まれる被害が発生しました。被害防止のため、収穫後の農作物、また農機具は、施錠のでき
  • クマ目撃情報 (新潟県)
    [2025/10/18 09:28:18]
    本日、10月18日(土)8時45分頃、貝坂集落付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農林振興課農林
  • クマ目撃情報 (新潟県)
    [2025/10/17 16:26:18]
    本日、10月17日(金)16時10分頃、十二ノ木の恵福園ほくぶ付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は
  • 国道405号(清水川原〜大赤沢区間)通行規制のお知らせ (新潟県)
    [2025/10/17 09:09:18]
    国道405号(清水川原〜大赤沢区間)において、道路崩落のため当面の間、全面通行止めとなります。【通行止め期間】・令和7年10月17日(金)から当面の間【その他】・う回路は、林道東秋山線をご利

新潟県 の防犯・防災メール (27)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
陸上自衛隊による「隊区内行進訓練」実施のお知らせ