新潟県 津南町防災メール
道路交通法の改正について
2024/10/31 17:00:34
スポンサーリンク
新潟県 津南町防災メール
(スマートフォン版)
2024年11月1日から、道路交通法が改正されます。

今回の道路交通法の主な目的は、自転車等による交通事故を防止することです。
自転車の酒気帯び運転に対しての罰則が新設されるほか、自転車運転中の「ながらスマホ」も禁止されて罰則の対象となります。

【運転中のながらスマホ】
スマートフォンなどを手で保持して、自転車に乗りながら通話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止され、罰則の対象となりました。

・違反者は6か月以下の懲役または10万以下の罰金
・交通事故を生じさせた場合、1年以下の懲役または30万以下の罰金

【酒気帯び運転及びほう助】
自転車の酒気帯び運転のほか、酒類の提供や同乗・自転車の提供に対して新たに罰則が整備されました。

・違反者は、3年以下の懲役又は50万以下の罰金
・自転車の提供者は、3年以下の懲役又は50万以下の罰金
・酒類の提供者・同乗者は、2年以下の懲役又は30万以下の罰金

 交通ルールを守ることは「大切な命」を守ることです。
 ルールを守って安全運転を心がけましょう!


津南町役場総務課
TEL:025-765-3112
迷惑メール対策の設定をしているとメールを受信できません。
迷惑メール解除を行うなど、メールを受信できるようにする必要があります。
受信を設定するアドレス:info-tsunan@info.cous.jp
---
※登録変更は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-check.cous.jp
※登録解除は↓に空メールを送ってください
tsunan@cousmail-cancel.cous.jp

新潟県 津南町防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 児童への声かけ事案の発生について (新潟県)
    [2025/04/28 18:00:34]
    4月26日津南町谷内地内において、児童が黒色車両に乗った男から「お母さんが病院に運ばれたみたいだよ。車に乗りなさい、送ってあげるよ。」などと声を掛けられる不審者事案が発生しました。【男の特徴
  • クマ目撃情報 (新潟県)
    [2025/04/28 09:43:18]
    本日、4月28日(月)9時20分頃、外丸集落の矢は名放神社付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農
  • クマ目撃情報 (新潟県)
    [2025/04/22 14:16:17]
    本日、4月22日(火)14時頃、谷内神社付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農林振興課農林班まで
  • クマ目撃情報 (新潟県)
    [2025/04/22 09:50:33]
    本日、4月22日(火)9時30分頃、相吉集落付近でクマの目撃情報がありました。まだ近くにいる可能性がありますので、近くの方は、十分注意をしてください。クマを目撃された場合は、農林振興課農林班
  • 町道の通行規制について (新潟県)
    [2025/04/21 18:00:33]
    町道赤沢東線において、舗装修繕工事のため、通行規制(全面通行止め)が下記のとおり行われます。【規制区間】町道赤沢東線(赤沢地内)【規制期間および時間】・令和7年4月24日(木)から5月2日(

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
道路交通法の改正について